ヴィンテージ(アンティーク) -Vintage-

【あるがまま】育てる?アップグレード?【姿をキープ】ロレックス ROLEX GMTマスター 16710 16700

バイク乗ってないスタッフ・タカギです。

乗ってないわけではないのですが、いかんせん休みの日が【雨雨雨】なんです。さあどうしたもんか今季の予定だけは着実に入っていく。でもそんな中でも維持管理だけはしっかりとしてゆくわけです。
IMG_0376573221951_681693
2000年の部品とはおさらばです。使えるのになぜ【おさらば】するの?
573221945_655276573221957_461888
互換性という部分での【アップグレード】を考えると年式的に新しくしてあげた方が今後部品供給などにへんなストレスを感じなくなります。
IMG_0382
見た目がかなりマッシブな雰囲気を醸し出してます。シルバーカラーからブラックへ全体的に引き締まります。性能的にはかなり上がります。(相当な上がり方です。)

2000年以前の構造から2006年の構造に変化するわけですからかなりなモノだと思われます。オリジナルを維持するという観点で乗るには新しすぎる。(ヴィンテージバイクではない)かと言って今後その手のカテゴリーに組み込まれる可能性など1mmもない。

きっとただの古いバイクとして扱われていく運命。戦闘力(排気量)だけ考えたらすごいんで、変えられるならアップグレードしてあげよう。明後日には足回りのオーバーホールをプロの手にゆだねます。

そしてプラスアルファの変更をたくらみます。自分だけのオンリーワンな車両へ・・・育てていきます。

自分だけのオンリーワンな経年劣化を楽しむ

時計で同じことを考えた時にどうなんだろうかと???例えば外装をカスタムであったり自分なりのと思っても色々と弊害が出てきます。

簡単なのは【ストラップ】ですが、それだけで満足できるわけでもなく。だったら経年劣化を楽しめばいいのではないかと(私はその趣味有りです)ヤケと呼ばれる変化ですね。
IMG_0387
この辺りで比較します。
T番16700とU番16710
IMG_0385
育てたらどんな変化していくのだろうか?既にベゼルの赤みが変色してます。

そして
IMG_0386
U番ですので微妙ですがベゼルの変化に期待できるのでしょう。
IMG_0388
IMG_0389
明らかに16700はヤケが始まってますね。

こんな感じでだんだんと変化していく(年単位ですが)自分の時計持ってみるのもいいのではないでしょうか。

ABOUT ME
タカギ
【宝石広場 店頭スタッフ:時計業界歴30年以上? / 好きなブランド:ロレックス】90年代に本場スイスで時計業界に携わっていました。 最近痛感したのはいつの間にかビンテージ”になってしまった90年代後期の時計達を見ながら、自分がこの業界に入った時は現行新品でしたという現実。 バイクと時計をこよなく愛し終わらない機械式人生を過ごしてます!

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です