こんにちは、遂にバイクを入手したアフターサービス部の藤本です(*´▽`*)
これで実家に帰るのも終電を気にしなくて良くなりましたし
遠出するにも車の変わりになるので非常に便利になりました(≧▽≦)
調べていく内に分かったのですが
SR400は初期モデル発売から現在38年経っており
国産バイクではかなり歴史がある車種ようです。
私が入手したバイクは昔ながらのキック始動のみで
時計で言えば、スピードマスターの手巻のみのイメージです♪
バイクの話をしていると乗りたくなってしまうので時計の話をしましょう!
今回ご紹介する商品はかなりレア物ですよ\(◎o◎)/!
この流れだとスピードマスターですが違います(笑)
1967年に発表されたアクアタイマー ファーストモデルのご紹介です♪


約50年前の時計なので外装の劣化がありますが風合いと捉えて頂きたいです( ;∀;)
残念ながら在庫が無いのですが
2008年に創業140周年記念モデルとして発表された
ヴィンテージ アクアタイマーの再現っぷりが凄いです(‘ω’)

現代技術で蘇った傑作時計は本家を超えたかもしれません(゚д゚)!
現代技術と言えば!先月末に鹿児島の鹿屋基地で
零戦(零式艦上戦闘機)が展示飛行したらしいのです(゚∀゚)
零戦は特攻隊でも使用されていたという悲しい過去をもっていますが
昔の物が現代技術で蘇る…何とも素敵な事ですね♪(´▽`)