KUSUMOTO's Pick

【次に流行るのはこれで間違いなし!】ジン 917 ラリークロノグラフ

皆様こんにちは!

最近の腕時計の流行りといえば、
”グリーンダイヤル”や”ターコイズダイヤル”
機能面ですと”パワーリザーブの延長”ですが、
外装面でこれから流行るのではと密かに感じているのが、
レフティーモデル

そう、今年ロレックスの新作モデルで、
通称”スプライトこと”GMTマスターIIの
レフティーモデルが発表されましたよね!?

それが影響しているのかは定かではありませんが、
チューダーのペラゴスレフトハンドや、
パネライのレフティーモデルは
ネットを探してもどんどん在庫がなくなっている状況です。

手頃な価格帯で作りの良いレフティーモデルはないものか…。

色々考えてみた結果『これしかないッ!』ってのがありました!!
早速ご覧ください!

↓↓↓

ジンのラリークロノグラフ”917”
レフティークロノで文字盤がアイボリーってのがオシャレです。
4時位置のリューズでインナーベゼルを左右に動かせます。
文字盤にはジンの特徴でもある時計を湿気から守る、
Arドライテクノロジーの【Ar】の印も。
ケース厚は15.4mmなのでやや厚め。
搭載ムーブは安心と信頼の”7750”です。
やや細腕の私にはギリギリのサイズ感。
茶色のローファーにしてしまったところが悔やまれます。
さらっと着けていたら『お!格好良いね』って聞こえてきそう。
ちょっと人とは違うぜ!が簡単に手に入るのがレフティーの良いところです。
普段のリューズ操作はしづらいですが、
左腕に時計を付ける方ならリューズが手の甲に当たらなくていいという声もあります。

是非自分なりに気になるレフティーモデルを探してみてください!

ご紹介した商品

SINN ジン
ラリー クロノグラフ 917.RALLYE.CHRONO


こちらのスタッフにLINEでメッセージが送れます。

LINEで問い合わせる

スタッフのプロフィールを見る

スタッフ一覧ページ

ABOUT ME
T・Kusumoto
カメラ・革靴・ファッション・フットボールをこよなく愛し、屈強なフットボーラー達に憧れて日々筋トレに励み休みの日はだいたいカメラを持ってブラブラしてます。アンダー40万円くらいまでの実用性の高い時計が好み。身長178cm・体重74kg 時計業界歴約10年

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。