こんにちは!宝石広場のTAKAHASHIです。
早いもので令和6年も新年度のスタート目前となりました🌸
桜の開花も待ち遠しい今日この頃ですが、時計業界では毎年恒例のロレックスの新作モデルの発表が近づいてきていますね♪
そこで!
今年も宝石広場でロレックスに造詣が深いベテランスタッフ3名と私が予想する、2024年ロレックス新作モデル予想を発表いたします。
色々な予想や噂が既に飛び交う中での、かなりの後出し予想となりますが、当たるか当たらないか?
宝石広場を代表するスタッフの予想をお楽しみください♪
▼2024年ロレックス新作モデルが発表されました!紹介記事はコチラ。
この記事の目次
ロレックス2024年 新作モデル発表
世界中の時計ファン以外の人も気になる「新作ロレックス」は、いつ発表されるのでしょうか?
ロレックス2024年新作モデルの発表時期は?
2023年同様に、スイスのジュネーブで2024年4月9日(火)から2024年4月15日(月)まで開催される、世界最大の時計イベント【ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ (WATCHES & WONDERS GENEVA) 2024】にて発表される予定です。
▼参考までに2023年の発表イベントを紹介した記事もご覧ください
2023年のロレックス新作モデル振り返り
2023年に注目を集めたロレックスの新作スポーツモデルは下記のとおりです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初代モデル登場から60周年を迎えたコスモグラフデイトナは、細部までブラッシュアップされた最新版へモデルチェンジし、GMTマスターIIにはイエローゴールド素材が採用されたモデルが加わりました。
40mmへサイズアップしたエクスプローラー40がラインナップに加わり、独自開発のハイテクチタン素材”RLXチタン”仕様のヨットマスター42も話題となりました。
▼2023年のロレックス新作モデルを現地からの画像で紹介した記事もご覧ください
https://u-s-blog.com/rolex2023newmodel/
ロレックス2024年 新作モデル予想
お待たせしました!
”ロレックスならお任せ!”な宝石広場スタッフが知識と経験を振り絞って予想する2024年ロレックス新作モデルを発表いたします。
2023年の”デイトナ60周年”のような分かりやすいヒントが無い2024年は、どのような新作モデル登場するのでしょうか?
予想①【エクスプローラー40】コンビ仕様
![]() |
新作予想はコンビ仕様「エクスプローラー40」イエローロレゾールです。
36mm(124270)と40mm(224270)が併売されているのに、40mmにはコンビが無いというのはバランスが悪い感じがします。 昨年の発表にはきっと間に合わなかったのでしょう…
![]() |
■予想者:宝石広場 フロアチーフ タカギ
新作予想はコンビ仕様「エクスプローラー40」エバーローズロレゾールです。
サブマリーナーのテコ入れが全くないまま今日に至り、どうせ今年もサブは無視でしょうからエクスプローラーの派生モデル「エクスプローラー40 224271」追加でどうでしょう?
36mmのステンレスケース124270に対して124273がコンビで存在するので、エクスプローラー40は別のゴールド素材エバーローズゴールドのコンビで攻める!と予想します。
2021年に3200系キャリバーを搭載してフルモデルチェンジしたエクスプローラーの、さらなるバリエーション追加は果たしてあるでしょうか!?
そもそも探検家に向けたエクスプローラーに、デイトジャストのようなゴールド素材のラグジュアリー要素は必要なのか?って話になりますが、そうなるとチューダーのブラックベイでラインアップされているジュビリーブレスレット仕様というのもありそうな…
予想②【エクスプローラーII】コンビ仕様
![]() |
■予想者:宝石広場 フロアチーフ タカギ
次の新作予想は「エクスプローラーII」イエローロレゾールです。
エクスプローラーIIの新作妄想としてやはりロレゾールの226573という方向性が残されていると思うんです。 なので、270系のエクスプローラーの上位モデルであるエクスプローラーIIもコンビモデルが誕生してもいいのでは。
まず2021年にエクスプローラー36の124273が出た時点で「コンビ!?」となったわけです。
新たに226573というモデルが実現すれば、ベゼルがステンレスよりも傷が付きやすい“金”でできているという凄さ。 右斜めを確実にえぐるように攻めてくるロレックスですので、妄想で終わらない気がするんです。
先程のエクスプローラ40のコンビモデルにも言える事ですが、過酷な環境での着用を前提に誕生した“エクスプローラー”に華やかなゴールド素材を採用するのは、かなり思い切ったデザインではないでしょうか。
とはいえサブマリーナーにもコンビモデル(126613LBなど)が誕生しているので、可能性として全く無いという訳ではなさそうです。
爆発的なブームを巻き起こした、ラグジュアリースポーツ的な位置づけで誕生したら人気を博しそうですが、GMT針の配色が人気を左右しそうです…
予想③【サブマリーナー】RLXチタン仕様
![]() |
■予想者:宝石広場 フロアチーフ タカギ
私が熱望する新作予想は「サブマリーナー」RLXチタン仕様です。
もうここまで来たら出てほしくない、でもやっぱり期待しちゃうチタンサブでRLXチタンを使い衝撃を与えてほしいのです。 個人的には納得のモデルであり潜水時に有利なチタン素材の意義を感じさせます。
防水性能・耐腐食性能・軽量というキャラ強めの素材を使うわけですから、 ガチガチのプロフェッショナルに向けてほしかった…なのにヨットマスターに使います?
やはり右斜め上から来るのが常套手段のロレックスゆえの結論だったのか???
もうここまでくると、プロフェッショナルとして最高峰でもあるサブマリーナーにチタン化なんて今更しないですよね? 14060Mという最後の5桁リファレンスになり最後の最後にクロノメーター化され最後までプロフェッショナルに寄り添うツールとして、6桁になるまでバックルの板を曲げた昔ながらのロレックスだったわけです。
サブマリーナーデイトはフラッシュフィットも板からブロックへ変更されブレス自体も進化させたのに、ノンデイトは最後までツールとしての役目を全うしたわけです。
14060から114060に変わったときは正直“おー!!!現代のノンサブの正常進化だ!!”って思いましたし、モデルチェンジとして一番変化を見せたんじゃないでしょうか。
はい、ロレックスさん、サブマリーナーRLXチタンRef.124067。これだと思いますよ。
本当はこれを最初のレギュラーチタンモデルにしてほしかったですよ。
まさか次に出るチタンモデルはRef.226577じゃないですよね!?
屈強なのに圧倒的に軽量な”RLXチタン”版サブマリーナー登場を毎年ずっと熱望している”サブマリーナー最強説”を唱えるタカギさん…相変わらずアツいです!
2023年にヨットマスター42が登場しましたがサブマリーナーでは果たして!?
固くて加工が難しいと言われるチタン素材は、大量生産に向いているとは思えないのですが…
金属素材から自社で精製しているロレックスならもしかしたら…
予想④【ミルガウス】復活
![]() |
■予想者:ロレックス値付け担当A
新作予想は「ミルガウス」復活です。
デザインは白文字盤に赤インデックス及び赤稲妻針。日本の国旗とスイスの国旗の色合いも似ていて良さそう。オメガやチューダーに負けない強力な耐磁性能を実現して、もちろん3200系の新型ムーブメント搭載。
エアキングしかりキャラクターがハッキリとしたモデルをそう簡単に無くさないのでは?という予想ですが、2023年に廃盤となって翌年に復活は早すぎるような…
カラーリングだけ新しいのではなく、リューズガードを備えたケースでバージョンアップした「ミルガウスII」とか、ゴールド素材でラグジュアリースポーツを意識したモデルとか…
![]() |
予想⑤ 【GMTマスターII】ホワイトダイヤル
![]() |
■予想者:ロレックス値付け担当A
続いての新作予想は「GMTマスターII」ホワイト文字盤追加です。
近年ラインナップが豊富になってきたGMTマスターなので、この勢いでどんどん種類を増やしてくるのではないかと。
また昨今はロレックスに限らず復刻モデルブームですから、 ご先祖様である初代GMTマスターRef.6542のデザインを踏襲したモデルが出ればラインナップも更に厚みを増すかなと思います。
パンアメリカン航空のパイロットに向けて1954年に開発されたGMTマスターに存在した、極少量のみの幹部向け仕様と言われるホワイト文字盤の通称”バニラコーク”の復活。
![]() |
ジュビリーブレスレットとオイスターベゼルで展開して、光沢あるミラーダイヤルなんて採用されたら往年のファンは大喜びするのではないでしょうか!?
予想⑥【1908】トリプルカレンダー
|
新しいドレスウォッチ「1908」シリーズの派生モデルが出ると予想します。
新規で開発したキャリバー7140を一つのモデルにしか採用しないなんて贅沢過ぎます!
これから7140をベースとした派生キャリバーが続々と誕生するのではないでしょうか?
先ずは1908シリーズのクラシカルな外観に似合う「トリプルカレンダーモデル」でしょう。
これは、リリースされる確率が高いのではないでしょうか!
新開発のムーブメントを活用した派生モデルの登場!あると思います。
予想⑦ 【チェリーニ キングマイダス】復活
![]()
|
■予想者:ロレックス値付け担当A
私のラストの新作予想は「チェリーニ キングマイダス」復活です!
触れたものを全て黄金に変えてしまうギリシャ神話の”ミダス王”からネーミングされたタイムピースで、1950年代に初代が登場した知る人ぞ知るモデルです。
左側リューズの”レフティ”仕様と、天才時計デザイナー”ジェラルド・ジェンタ”による個性的なスタイルを、近年のチェリーニや1908のようにラグジュアリーテイストを高めた新生ドレスウォッチとして甦らせるのでは?
まさかの「キングマイダス」復活予想!世界中探してもこのレアなモデルの新作予想は無いのではないかと…
近年の異常なまでのスポーツウォッチ人気へのアンチテーゼとして、末長く愛用できる上質なドレスウォッチを求める方が多いと感じています。
パテック フィリップ「カラトラバ」、ジャガー・ルクルト「レベルソ」、IWC「ポルトギーゼ」などなど。
サブマリーナーやデイトナでスポーツモデルの幅広い支持を獲得して、チェリーニや1908でドレスウォッチのニーズにも応える。このような広角打法が出来るのは、パテック フィリップ・オメガ・IWCなど限られたブランドだけでしょう!
さすが時計界の王様ロレックスですね。
予想⑧ 【デイトナNEWモデル】登場
![]() |
最後に僭越ながらTAKAHASHIの予想モデルを発表させていただきます。
全く新しいNEWモデルは、大変予想しづらいのですが、大人気プロフェッショナルスポーツモデルのコスモグラフデイトナの上位機種「トリプルカレンダー搭載デイトナ」登場を予想します!
店長はクラシカルな1908の派生モデルならあるかも?と予想していましたが、私は思い切ってプロフェッショナルモデルの人気筆頭モデルかつ、日付表示機能を持たないコスモグラフデイトナへのリッチなモデルの誕生を予想します。
昨今オークションにて度々高額で落札される、ロレックス初のトリプルカレンダー搭載機種Ref.6062をご存知の方も多いのでないでしょうか。
ダイヤルのバリエーションは様々あったようですが、トリプルカレンダー自体が現代では目新しく映るはず。
そして、今のロレックスの技術でトリプルカレンダーモデルが誕生したら、どんなデザインになるのか。Ref.6062風でも素敵ですが、思わず二度見するようなモデルの誕生を期待します!
ロレックス2024年 新作モデル予想まとめ
ロレックスの新作モデル予想、いかがでしたでしょうか!?
あなたの予想はいかがでしょうか。
”ロレックス新作モデル”といえば、ここ数年間は既存モデルへ、3200系と呼ばれる信頼性や耐久性が向上した新世代ムーブメントへの移行が多く、ある程度は予想できていました。
全く新しいNEWモデルはチェリーニの後継機種的な「1908」くらいで、逆側にムーブメントを配置したレフティ仕様の「GMTマスターII 126720VTNR」以外は、デザインやサイズが大幅に変更されたモデルは思い当たりません。
そういった意味からすると、今回は全く予想がつかないだけにどのような新作モデルが発表されるのか逆に楽しみと言えます。
ぜひプロフェッショナルシリーズでのNEWモデル登場を期待したいですね!!
※新作モデル発表後は、現地からの画像を交えて最新情報を更新予定です!
ちなみに、ミルガウスやエアキングのモデルチェンジを取り上げた昨年の”2023年ロレックス新作モデル”予想記事も、当たっているか外れているか参考までにご覧ください。
▼ロレックス2023年新作モデル予想
https://u-s-blog.com/%e3%80%90%e3%83%87%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%8a%ef%bc%9f%e3%83%9f%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%82%a6%e3%82%b9%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%83%ad%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b92023%e5%b9%b4%e6%96%b0%e4%bd%9c/
今回ご紹介した、2024年のロレックス新作モデル予想について『宝石広場 公式YouTubeチャンネル』でも動画版を公開しております。
【再生時間 12:53】今年もやります! ロレックス新作予想【2024】です〜⌚️✨
毎年注目集まるロレックスの新作時計の季節がやってきました…🔥
プロの予想はどれほど当たるのか!?🤔 AIで生成した予想画像にも注目です💡
![]() |
ロレックスの2024年新作モデルが入荷した際は、私も含む宝石広場スタッフが最新のオススメ情報を投稿する『STAFF RECOMMEND』でレビューいたしますので、こちらもご注目ください!
![]() |
▼宝石広場で取り扱うロレックスの関連商品はこちらをご覧ください▼
それでは!新作発表後にまたお会いしましょう!!
毎日入荷!新品&中古の商品が豊富な品揃え
【 宝石広場 オンラインストア 】
時計・ジュエリーの買取りLINEですぐ査定!
【 宝石広場 高額買取サイト 】
オーバーホール・電池交換など渋谷で時計修理
【 時計修理センター渋谷 】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[…] 関連記事:【ロレックス2024年新作予想】ミルガウス&幻の激レアモデル復活!? 関連記事:【ウォッチズ&ワンダーズ発表】ロレックス2023年 新作モデルを詳しく解説! […]
[…] […]