こんにちは!宝石広場 通信販売部のカトウです!
5月に気温30℃以上の真夏日!って聞いたことありましたっけ!?
現在アラフィフで昭和40年代生まれのワタクシが過ごしてきた昭和の夏は、関東地方で気温30℃以上の日なんて年に1日あるか?というレベルでした…。
年々気温も上昇傾向にありますが、暑くなる時期までも早まってくるとは…。
決して肉体の衰えは認めたくないので、地球環境が悪化していっているのでしょう。
ただ朝晩は涼しいのでバランス崩さないよう体調にはくれぐれもお気をつけください。
そのような肉体の衰えとは別に、歩む年月によって歳を重ねて人間としての深みを増していけたらイイですね~。
ヴィンテージやアンティークウォッチのように♪
今回は、その避けては通れない加齢に関してなのですが、ワタクシを含む、40代の皆さんは”40代”という年代をどのように捉えておりますか?
40代といえば、それまでにインプットした経験をアウトプットして突き抜けていく年代でしょうか。
まだまだ人生の先輩方々のように達観した考えには及びませんが、遠回りしたと感じていたことが実はそこまで向かうには必要だったとちらほら思えてきたりします。
良い意味で少しづづ納得せざるを得ないような受け入れないといけないような、そんな感じです。
納得した人生を歩んでいけたらなぁと思います!
仕事面では収入が安定し(であってほしいですが…もし安定している状況であれば)、高価なスーツやクルマを買ったりマイホームを手に入れたり…と。
それが全てではありませんが、人生においては、結婚して家族が増えるなど、守る物が増えて責任感が増えていくというのも40代ではないでしょうか。
もちろん、40代でもまだまだ若いモンには負けん!と挑戦し続けている方もいらっしゃると思います。
この40代の挑戦は、若い頃のがむしゃらな挑戦とは違い、積み上げてきた経験をアウトプットして成果に変えていく挑戦であるように思います!
そのような責任感のある40代・挑戦し続ける40代だからこそ、その世代にふさわしい誰から見られても恥ずかしくないブランドのしっかりとした時計を身に着けると、よりその人の生き方も時計に表れてくるのではないでしょうか!
今回は、40代男性にふさわしいセンスの良い腕時計について、詳しく紹介していきたいと思います。
※40代以下の方は、下記の記事も是非ご覧ください。
この記事の目次
40代男性の腕時計選びの重要性
宝石広場では、オメガやロレックスなどのスイスを中心とした海外ブランドから、セイコーやカシオなどの国産ブランドまで、世界中の幅広いブランドの高級時計を数多くお取り扱いしています。
その中から、40代の男性に最適な時計の選び方について、重要ポイントをじっくりと解説いたします!
ライフステージに合った腕時計を選ぶ意味
宝石広場では、20歳の記念や60歳の還暦祝いなどの年齢の節目タイミングや人生の大きなイベントの記念などで腕時計を選ぶ方が数多くいらっしゃいます。
就職・転職・転勤・結婚など人生における”ライフステージ”の大きなイベントや変化を経験してきたであろう40代の男性…。
着用する腕時計も、若い世代とは圧倒的に意味合いが異なります。
成熟したスタイルの表現
40代は一般的にキャリアや家族形成など、成熟した段階にあることが多いです。そのため、若い頃のカジュアルなスタイルから、より洗練された上質なスタイルへと変化していきます。腕時計もその人のスタイルを象徴する重要な要素であり、成熟したスタイルを表現するためにも適切な腕時計を選ぶことが重要です。
品質と信頼性の重視
40代の多くの人で安価な品よりも品質や信頼性を重視する傾向があります。長く愛用できる腕時計は、その人のライフスタイルや価値観を反映し、自信を持って着用できるアクセサリーとなります。信頼できるブランドの高品質な腕時計を選ぶことが大切です。
ステータスと品位の表現
40代になると、社会的地位や成功の象徴としての意識が高まり、腕時計は長期的な投資商品や、ステータスや品位を表現する重要な要素ともなります。上質なデザインや高級ブランドの腕時計は、他人に自分の成功や品位をアピールする手段として大きく機能します。
ライフステージにピッタリ合った腕時計を選ぶことは、自分の個性や目指すスタイルへの近道です!
そして長く愛用することで、着用者の個性や成熟度を反映し、思い出や価値をより深く刻み込むこともできるのです。
こういうところがスマートフォンやスマートウォッチとは異なりますね。
腕時計で与える印象
人と接する際には、誰もが手元のスマホをいじりながらではなく、お互いを見て接します。(社会人ならば当然です!)その際に認識する視覚的な情報で、お互いに印象が伝わります。
腕時計は、小さいながらも着用者の個性やスタイルを的確に表現してくれる装飾品としても大きな役割を果たしてくれます。
相手に好印象を持ってもらうために、シーンに合わせてきちんと選ぶことが重要なのです!
品質とブランド
高品質の腕時計は、信頼性や上質な印象を与えます。誰もが知る有名ブランドの高級時計は、そのブランドが持つ良いイメージや価値観を共有します。
ブランドが持つ印象は、ステータスやライフスタイルを示す手段としても重要です。
デザインとスタイル
腕時計のデザインやスタイルは、その着用者の個性や好みを反映します。クラシックでシンプルなデザインは控えめで上品な印象を与える一方、ゴージャスな金ピカの時計やインパクトのある色使いや大型サイズの時計は、派手で個性的な人という印象を与えます。
メンテナンスと状態
腕時計の状態も重要です。傷だらけのケースや汚れてクタクタのレザーベルトなどは良い印象を与えません。キチンとメンテナンスされた清潔で良好な状態の腕時計は、その着用者が丁寧で誠実な人という印象を与えます。
これらの要素を考慮して、その場所に合った腕時計・自分の個性やスタイルに合った腕時計を選ぶと、誰でも自然に貴方の個性や魅力をアピールすることができるのです!
40代ライフスタイル別の腕時計の選び方
ビジネスシーンで活躍する時計、冠婚葬祭などフォーマルな場面に最適な時計、オフの日に着用するとセンスが光る時計など、ライフスタイルやシーン別の選び方をご紹介いたします!
ビジネス、オフィスシーンでの選択
ビジネスマンにとっての腕時計は、身に着けることができる数少ないアクセサリーで、自らをアピールする名刺代わりになります。ビジネスシーンに必須な装備品ですね。

ビジネスシーンでは、派手さの無いシンプルな外見の時計が最適です。
ロレックス:サブマリーナー
ロレックスは史上最高の実用時計と称賛されているとおり、高品質で信頼性の高い時計を数多く提供しており、そのシンプルながら高級感あふれるスポーティーなルックスはビジネスシーンにも適しています。
ロレックス「サブマリーナー」は、高級時計としての高い知名度と優れた実用性、資産価値など、あらゆる面において間違いの無いモデルで、宝石広場でも圧倒的な人気を誇っています。
オメガ:シーマスター アクアテラ
オメガが誇るダイバーズウォッチコレクションの中でも、ビジネスシーンにもマッチする洗練された上質なテイストが特徴の「シーマスター アクアテラ」。
機能性や耐久性に優れた時計ブランドとして有名なオメガの、高い品質と洗練されたデザインのスポーツモデルで、クールなルックスでスーツにも映えるためビジネスパーソンに人気です。
シンプルで洗練されたデザイン: ビジネスシーンやオフィスでは、上品で洗練された印象を与えるシンプルなデザインの時計が適しています。大き過ぎないケースサイズで無駄のない文字盤や上質なレザーストラップが、プロフェッショナルな雰囲気を演出します。
▶関連ページ:ビジネスウォッチ特集_選び方とマナー
さらに、ビジネスシーンで活躍する時計に合うオーダースーツが気になる方は、こちらもご覧ください。
オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)
オーダースーツ専門店Global Style(グローバルスタイル)ならメンズ・レディース・キッズの本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。
フォーマルなシーンでの選択
冠婚葬祭などのフォーマルな場面の時計には、<白やシルバーなどの明るい文字盤・円形ケース・2針または3針・黒色レザーベルト>というルールが昔(昭和くらいまで?)存在していました。
そもそも、時間を気にする事は失礼という意味合いで、パーティーなどではない厳格な式典では腕時計を着用すること自体がNGでしたが、近年はシンプルな時計であれば<黒い文字盤・ゴールド素材・金属ブレスレット>でも全く問題ありません!
40代の男性がフォーマルなシーンで使用するのにふさわしいオススメな時計は、下記のとおりです。
パテック フィリップ:カラトラバ
1839年にスイスで創業した、世界最高峰の高級時計メーカー「パテックフィリップ」。
スペインの”カラトラバ騎士団”から命名された「カラトラバ」は、ラウンドケースのクラシックウォッチとして1932年から続く人気コレクションです。
完成度の高い究極のシンプルスタイルで、若い世代よりも年齢を重ねた40代以降の男性にマッチする趣のあるタイムピースです。
グランドセイコー:エレガンスコレクション
日本を代表する名門時計メーカー「SEIKO」から派生した最上級ブランド「GRAND SEIKO」。日本人特有の美しいスタイルが丁寧に作り込まれたメイドインジャパンの高品質な時計は、スイスの時計ブランドを凌駕するほどで、今やグローバルな人気を博しています。
「エレガンスコレクション」は、その名の通り洗練された上品なスタイルの時計が特徴で、古さを感じさせないデザインにより長年にわたり愛用できると高い評価を受けています。
クラシックなスタイルの控え目な時計:フォーマルなシーンでは、シンプルで洗練されたデザインの時計を選びましょう。薄型ケースに伝統的なデザインやシンプルな文字盤、レザーのストラップなど、クラシックな要素を持つ時計が適切です。
▶関連ページ:ドレスウォッチ特集_定義と特徴
休日などカジュアルシーンでの選択
休みの日などのプライベートな場面で着用する時計には、当然のことながら明確なルールや制限はありません!
40代の男性がカジュアルなシーンで着用するのにお勧めな腕時計は、派手なカラーリングやカジュアル過ぎない、センスの良さをアピールできる洗練された上質なデザインのものが良いでしょう。
ロレックス:ヨットマスター
大人気ダイバーズウォッチ「サブマリーナー」に上質な高級感を追加して誕生した「ヨットマスター」は、潜水目的ではなくヨットや船舶での優雅なクルージングが想定されたプレミアムなスポーツモデルです。
現在のトレンドの、”ラグスポ”ことラグジュアリースポーツ時計&スポーツロレックスという人気要素を備え、サブマリーナーに似ていながら着用者のセンスも光るオススメなモデルです。
ウブロ:クラシックフュージョン
円形の舷窓をモチーフにして1980年代に誕生したウブロの初代「クラシック」を現代的に復活させた「クラシック・フュージョン」。複数の素材アレンジや都会的なデザインでウブロらしいアヴァンギャルドさが光る主力コレクションです。
もう1つの主力の大型ケースの「ビッグ・バン」では、目立ち過ぎたりリラックスできないという40代メンズにオススメな、シンプルながらオシャレなセンスあふれる時計が「クラシック・フュージョン」です。
機能性・ファッション性が高いスポーツ時計:カジュアルなシーンで活躍するスポーツモデルの時計は、近年とくに人気のカテゴリーです。防水性や耐久性があり、クロノグラフやGMTなど優れた機能性とスタイリッシュなデザインが特徴です。
40代に人気な機能別の時計の選び方
ここ数年、宝石広場だけでなく高級時計業界は、ロレックスのコスモグラフデイトナやGMTマスターIIなど、便利で優れた機能と視覚的に優れたデザインがマッチした「スポーツモデル」の時計が、季節を問わず非常に高い人気を集めています。
そのような時計に搭載された機能にフォーカスして、40代にオススメな時計をご紹介いたします!
腕時計に重要な機能とは
40代の男性に人気な機能別の腕時計を選ぶ際に重要なポイントは、以下のようなものがあります。
耐久性と防水性
日常生活やアクティブなシーンで腕時計を使用する際に最も重要なポイントです!耐久性のある素材や頑丈なケースを持つ時計は、衝撃や擦り傷に強く、長い時間愛用することができます。また、防水性の高い時計は水泳や水辺でのアクティビティに安心して使用できます。
自動巻き機構
時計を着用している間に動くことで巻き上げられる機械式時計の動力源です。電池交換の必要が無く、定期的にオーバーホールを施せば長年にわたり使用することが可能です。また、繊細なパーツの集合体である機械式時計の魅力や精巧な機構を楽しむことができます。
クロノグラフ
ストップウォッチを備えた時計です。クロノグラフ機能を備えた時計は、ビジネスシーンのタイムマネジメントや、スポーツ観戦・ウォーキングなどのトレーニング時に役立ちます。
GMT機能
ロレックスの「GMTマスターII」で有名な、複数の時刻を表示する機能です。GMT針を設定することで日本とは別のタイムゾーンを瞬時に把握できるため、ビジネス上のコミュニケーションや旅先でのスケジュール管理に役立ちます。
スピード感が伝わるクロノグラフは時計のスポーティーさがアップし、GMT機能は時差が発生する海外旅行が多い方にとって非常に便利な機能です♪
時計に搭載された便利な機能に注目し、個々の好みやライフスタイルに合わせて、最適な時計を選ぶことが大切です。
機能が光る腕時計の紹介
普段の生活の中で絶対に必要ではないのですが、40代にオススメな時計の機能としてムーンフェイズをオススメします!
ムーンフェイズ機能
文字盤にセットされた回転するディスクにより月の満ち欠けを視覚的に表示する機能です。
満月/新月、上弦の月/下弦の月、三日月などの月の表情が時計の文字盤で再現されています。
ムーンフェイズ機能はオシャレなだけでなく、文字盤上の月を眺めることで生活に潤いを与えてくれるロマンチックな機能です♪
ムーンフェイズは、クロノグラフやGMT機能に比べて特殊で、複雑で高度な技術が込められている時計という意味の”コンプリケーションウオッチ”と呼ばれ、価格も高価となっています。
40代男性に人気の腕時計ブランドランキング
長々と40代に最適な時計を選ぶ際の重要なポイントを多数お伝えしてきましたが、宝石広場調べの「40代男性に人気の腕時計ブランドランキング上位ベスト10」を発表いたします!
※そのブランドの人気時計も合わせてご紹介いたします!
【2023年度版】40代男性に人気の腕時計ブランド ランキング BEST10
2023年1月1日~2023年12月31日までの宝石広場オンラインストアのアクセス数より集計
ルミノール |
トノウカーベックス |
ナビタイマー |
オクト |
サントス |
ポルトギーゼ クロノ |
ブラックベイ |
ヘリテージコレクション |
スピードマスター |
サブマリーナー |
※2023年1年間の宝石広場オンラインストアへのアクセス数より集計
以上が、宝石広場調べによる40代男性に人気の腕時計ブランドランキングBEST10となります。
40代男性に絞っても、やはりロレックスは圧倒的な人気を集めています。
誰もが知る高級ブランドの時計は、世代を問わず一度は着けてみたい!と思うからでしょう。
しかし!
現在のロレックス相場は、40代男性でも、以前に比べて高嶺の花のような存在となってしまったのではないでしょうか…
そのポジションを埋めるかのようにチューダーの支持が年々高まっています。
(40代くらいの方にはTUDOR=チュードルという呼び名の方が親しみがありますよね!?)
ベスト10のブランドが、若い世代に人気がある【タグ・ホイヤー ・ ウブロ】ではなくて、【 グランドセイコー ・ カルティエ ・ ブルガリ ・ フランク ミュラー】などの上品で落ち着いた時計を得意とするブランドが人気上位という点も、40代の男性らしいですね。
上質な時計や高級ブランドにランクアップしていくのも、高級時計が好きな方の醍醐味でしょう!
※年代を絞っていない、2023年の人気時計ランキングは下記をご覧ください。
40代男性の腕時計選びのポイントまとめ
コスパやタイパを重視する若い世代を中心に”時間の確認はスマホでOK!”という方も多いですが、それでは趣や面白味が無く、所有する満足感も無いですよね…
宝石広場では40代の男性だけでなく、幅広い世代に機械式の高級時計が絶大な支持を集めています。
是非とも40代という年齢にふさわしい高級時計を手に入れてください!
腕時計選びのポイントとは
最後に、40代の男性が腕時計を選ぶ際のポイントをまとめてみますね。
上質なスタイル
洗練された品位あるデザインやクラシックなスタイルを選ぶことが重要です。
ハイクオリティ
長く愛用できる、高品質な素材や信頼性のあるブランドを選ぶことが大切です。
高い機能性
防水性や耐久性、ライフスタイルや趣味に合わせた機能性を考慮しましょう。
優れたコストパフォーマンス
洗練された高品質な時計を適正な価格で見極めることが賢い選択となります。
自己を表現するアクセサリー
個性を表現するアクセサリーとして、長年にわたって楽しむことができます。
以上のポイントを考慮すると、40代の男性にピッタリな腕時計が見つかるハズです!
自信を持って着用できる40代にピッタリな腕時計によって日常生活にハリが生まれ、ビジネスからカジュアルまで様々な場面で、自分らしいスタイルを演出できることを願っております。
時を刻むのが時計ですが、共にライフスタイルも刻む時計…、
そんな時計に出逢えたら素晴らしいですね!
ワタクシがご紹介した時計の選び方が、40代の方々に参考になれば幸いです。
それではまた!
毎日入荷!新品&中古の商品が豊富な品揃え
【 宝石広場 オンラインストア 】
時計・ジュエリーの買取りLINEですぐ査定!
【 宝石広場 高額買取サイト 】
オーバーホール・電池交換など渋谷で時計修理
【 時計修理センター渋谷 】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[…] ■関連記事:40代男性のための腕時計ガイド!センスの良い腕時計の選び方とは? […]
[…] ■関連記事:30代男性に人気の腕時計ブランド!おすすめの選び方を解説 ■関連記事:40代男性のための腕時計ガイド!センスの良い腕時計の選び方とは? […]
[…] ■関連記事:50代女性に人気!レディース腕時計おすすめブランド10選 ■関連記事:40代男性のための腕時計ガイド!センスの良い腕時計の選び方とは? […]