こんにちは。カワバタです。
今日は私が個人的にすごく好きな宝石をご紹介します。
それは、こちらアレキサンドライト☆

ご存知の方も多いと思いますが、この宝石は色が変化することが最大の特徴です。太陽光の下では緑色系、白熱光の下では赤色系に変わります。
なんとも神秘的な魅力にあふれる宝石です。
【昼間のエメラルド、夜のルビー】と言われる事もあるくらい、色の変化が顕著な方が価値があると言われております。
その昔、ロシア帝国で発見されたアレキサンドライト。鉱山で見つけた時には緑色だったのに・・・

持ち帰ってローソクの光の下でみたら赤色をしている!!
※実際の変色、写真では分かりにくいのですがご了承下さい。申し訳ありません(><)
鉱山夫たち、大騒ぎです!
ロシア皇帝に献上され、その日が皇太子アレキサンドル2世のお誕生日だったので、“アレキサンドライト”という名前がつけられました。
光をあてて眺めているだけで、うっとりしちゃいますね(^^)
ぜひ店頭に見にいらして下さいね♪