こんにちは、宝石広場のTAKAHASHIです!
ついに!
2024年4月9日
世界中の時計ファンが待ちに待ったロレックス2024年新作モデルが発表されました!
この記事の目次
ロレックス 2024年 新作モデル
現在サマータイム中のスイスと7時間の時差がある日本では、15時30分に公式サイトが更新されてロレックスの新作モデルが公開されました。
ロレックス2024年新作として登場した主要モデルは下記のとおりです。
GMTマスターII (126710GRNR)
⇒ ステンレスケースにブラック×グレーベゼル
ディープシー (136668LB)
⇒ 18Kイエローゴールド無垢仕様
パーペチュアル 1908 (52506)
⇒ プラチナケース×アイスブルー文字盤
コスモグラフ デイトナ (126580RBR・126579RBR)
⇒ オイスターフレックス仕様/シェル文字盤の復活など
スカイドゥエラー(336935・336938)
⇒ 18KYG/18KERGモデルにジュビリーブレスなど追加
デイデイト 40 (228235・228239)
⇒ オンブレカラー文字盤追加・シェル文字盤など追加
デイデイト 36(128238・128395TBR)
⇒ ファセットインデックス・ブルーグリーン文字盤など追加
ロレックス 2024年新作 GMTマスターII 126710GRNR
「GMTマスターII」に、ブラック×グレーの2トーン配色のセラクロムベゼルと、ブラック文字盤が組み合わされた新作モデル「ロレックス GMTマスターII 126710GRNR」が登場しました。
ROLEX GMTマスターII Ref.126710GRNR
自動巻きムーブメントCal.3285/40mm ステンレスケース/100m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
ロレックスのコーポレートカラーである緑色のGMT針と6時位置のモデル名ロゴに、ブラック・グレーベゼル×ブラック文字盤というディテールから、2019年に惜しまれつつディスコンとなった「GMTマスターII Ref.116710LN」が新たに精度と耐久性がアップした3200系ムーブメントを搭載してリニューアルしたようなタイムピースです。
視認性が高くクールで精悍なブラックカラーのスポーツモデルということで間違いなく大人気となるでしょう!
そしてこのモデルを含め、バットマンことブラック・ブルーのBLNRなど現行のGMTマスターII全機種のベゼルが2トーン配色となりました。(GMTマスターII 116710LNはブラック1色ベゼル)
GMTマスターII:昼夜を瞬時に判断できるように2色ベゼル
サブマリーナー:潜水時間を瞬時に計測できるよう1色ベゼル
このベゼルの配色によって、同じ黒色のセラクロムベゼルを備えるサブマリーナーとの見た目の差別化がより鮮明となったのではないでしょうか。
ロレックス 2024年新作 ディープシー 136668LB
シードゥエラーから派生したプロフェッショナルスポーツモデルのダイバーズウォッチ最高峰「ディープシー」に、上質な18Kイエローゴールド仕様の「ロレックス ディープシー 136668LB」が登場しました。
ROLEX ディープシー Ref.136668LB
自動巻きムーブメントCal.3235/44mm 18KYGケース/3900m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
2008年の初代モデルからステンレス素材しか存在しなかったマッチョな「ディープシー」に、2022年に加わったロレックス独自の”RLXチタン”素材を用いたエクストリームな「ディープシー チャレンジ」と続いて、イエローゴールド無垢仕様による圧倒的な存在感とラグジュアリーテイストを誇る1本。
RLXチタン素材の裏蓋とヘリウムガスエスケープバルブを装備して、300m防水性能の青サブをはるかに上回る3900mもの防水性能を誇ります。
またしてもチタン素材のサブマリーナーはリリースされず…
この超ゴージャスなダイバーズウォッチの登場を予想できた方は、果たして存在するのでしょうか!?
型番の”LB”=青色ベゼルのとおり、美麗なブルーが印象的な1本です。
ロレックス 2024年新作 パーペチュアル1908 プラチナ 52506
チェリーニの後継機種として2023年に登場したクラシカルなドレスウォッチ「パーペチュアル1908」。
プラチナ素材のケースに、アイスブルー文字盤が組み合わされた新作モデル「パーペチュアル1908 アイスブルー 52506」が登場しました。
ROLEX パーペチュアル1908 Ref.52506
自動巻きムーブメントCal.7140/39mm プラチナケース/50m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
プラチナ素材のモデルにしかラインナップされない、美しいアイスブルー色の文字盤がセットされたクラシカルな表情を持ちながらモダンなタイムピース「パーペチュアル 1908」。
6時位置のスモールセコンドから波紋のように広がる繊細なギョシェ仕上げの文字盤にも注目です。
ゴールド素材のみで展開した「チェリーニ」のように、トリプルカレンダーやムーフェイズの追加など派生モデルの予想は宝石広場でもありましたが、「デイデイト」や「コスモグラフ デイトナ」でも非常に人気の高い、高貴で神秘的な印象のプラチナ素材が追加されました。
ロレックス 2024年新作 コスモグラフ デイトナ 126580
2023年に60周年を迎えた「コスモグラフ デイトナ」には、ダイヤモンド装飾やマザーオブパールを採用した文字盤バリエーションや、オイスターフレックスブレスレット仕様が追加されました。
ROLEX コスモグラフデイトナ Ref.126579RBR
自動巻きムーブメントCal.4131/40mm 18KWGケース/100m防水ROLEX コスモグラフデイトナ Ref.126580RBR
自動巻きムーブメントCal.4131/40mm 18KWGケース/100m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
モデル誕生に由来するレーシングスピリッツや、ステンレス素材を用いたスポーティーさが世界的なデイトナ人気の源になっている、プロフェッショナルスポーツモデルの最高峰「コスモグラフデイトナ」。
クロノグラフのプッシュボタンと3つのインダイヤルのスタイルはそのままに、華やかな”マザーオブパール”シェル素材の文字盤や、高級感あふれる多数のダイヤモンドをセットした、”ラグスポ”ことラグジュアリースポーツ志向の新作モデルが追加されました。
さらにロレックス独自開発の、オイスターブレスレット並みにタフでフィット感に優れたラバーベルトの「オイスターフレックス」ブレスレット仕様も追加され、バリエーションが増強されました。
ロレックス 2024年新作 スカイドゥエラー
アニュアルカレンダーを搭載し、2012年に初代モデルが登場した「スカイドゥエラー」に、新たな文字盤カラーバリエーションが加わりました。
ROLEX スカイドゥエラー Ref.336935
自動巻きムーブメントCal.9002/42mm 18KERGケース/100m防水ROLEX スカイドゥエラー Ref.336938
自動巻きムーブメントCal.9002/42mm 18KYGケース/100m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
GMT針ではなく24時間のサブディスクで第2時間帯を表示し、複雑機構のアニュアルカレンダーを搭載した「スカイドゥエラー」には、エバーローズゴールド素材とイエローゴールド素材モデルにジュビリーブレスレット仕様が追加され、文字盤のカラーバリエーションが追加されました。
エバーローズゴールドケースには、黒に近いチャコールグレーの”スレート”やブルーグリーンの文字盤など、イエローゴールドケースには白・黒・シャンパン文字盤がラインナップに加わりました。
ロレックス 2024年新作 デイデイト40
ロレックスのクラシックなドレスウォッチコレクション最上位の「デイデイト」にも、文字盤のカラーバリエーションが追加されました。
ROLEX デイデイト40 Ref.228235
自動巻きムーブメントCal.3255/40mm 18KERGケース/100m防水ROLEX デイデイト40 Ref.228235
自動巻きムーブメントCal.3255/40mm 18KWGケース/100m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
40mmケースの「デイデイト40」には、中心から外側へ徐々に暗くなる”オンブレ”カラーの文字盤が新たに追加されました。
さらに、18Kホワイトゴールドケースに、ホワイトのマザー・オブ・パール文字盤が組み合わされた華やかで美しいモデルも加わりました。
ロレックス 2024年新作 デイデイト36
ROLEX デイデイト36 Ref.128395TBR
自動巻きムーブメントCal.3255/36mm 18KERGケース/100m防水ROLEX デイデイト36 Ref.128238
自動巻きムーブメントCal.3255/36mm 18KYGケース/100m防水ROLEX 公式サイト(https://www.rolex.com)より
36mmケースの「デイデイト36」には、新作のスカイドゥエラーにも加わった青みがかった緑色の”ブルーグリーン”文字盤がエバーローズゴールド素材のモデルに追加されました。
ローマ数字インデックスのモデルでは、書体のエッジが切り立った”ファセット”仕様となりクラシカルで威厳溢れるルックスへブラッシュアップされました。
どのモデルも、さすが最上級のハイエンドモデル「デイデイト」独自の個性を際立たせています。
ロレックス 2024年 廃盤(ディスコン)モデル
2024年の新作モデル発表のタイミングでディスコン(廃盤)となった主要モデルは下記のとおりです。
ヨットマスターII(116680・1166881・116688・116689)
デイトジャスト36/デイトジャスト41
・パームモチーフ文字盤 (126234・126234G)
・フルーテッド文字盤(126234・126234G・126300青・126300緑)
コスモグラフデイトナ ル・マン (126529LN)
ヨットマスターの上位機種「ヨットマスターII」全モデルが廃盤となりました。
44mmの大型ケースに搭載された、このモデル独自のヨットレース用カウントダウンタイマー”レガッタクロノグラフ”という機能がニッチ過ぎたのでしょうか。
ロレックスのスタンダードモデル「デイトジャスト」には、残念ながら新作モデルの発表はありませんでしたが、2022年に追加されたばかりのヤシの木を思わせる”パーム”モチーフ文字盤と、ギザギザのフルーテッドベゼルをアレンジした”フルーテッド”モチーフ文字盤が廃盤となりました。
2023年に登場した、”デイトナ誕生60周年”と”ル・マン24時間レース100周年”を記念したホワイトゴールド素材のメモリアルなスペシャルモデルの「デイトナ ル・マン 126529LN」は廃盤となりましたが、RLXチタン素材を用いて驚異的な11,000mもの防水性能を実現した2022年登場のスペシャルなダイバーズウォッチ「ディープシーチャレンジ 126067」は未だに廃盤になっていません。
さらに、「オイスターパーペチュアル」に2023年に追加されたポップでカラフルな”セレブレーションダイヤル”モデル(31mm/36mm/41mm)も廃盤になっていません!
※ロレックス新作モデルは、流通が開始され次第、宝石広場にも入荷予定です。
※ロレックス新作情報は、更なる情報や画像があり次第、随時追記していきます。
※最新情報や詳しい解説を加えた『公式YouTubeチャンネル動画』も公開予定です。
ロレックス 2024年 新作モデル まとめ
デイトナ誕生60周年だった2023年の1年後に発表された2024年 ロレックス新作モデル。
皆さんのロレックス新作モデル予想は、いかがでしたか??
多くの方がパワーアップしての復活を期待した「ミルガウス」は今年も… 😥
発表予告のティザームービーを直前にチラ見せするまで、ロレックスならではのストロングスタイルな秘密主義が今回も貫かれていました!
今年の桜の開花予想も難しかったですが、ロレックスの新作予想はさらに難しいですね…
▼予想が当たっているか大きく外したか、宝石広場スタッフによる事前予想も是非とも参考までにご参照ください。
https://u-s-blog.com/2024pre-rolex/
▼現地からの画像を用いた2023年のロレックス新作発表記事も是非ご覧ください。
https://u-s-blog.com/rolex2023newmodel/
2024年の時計業界も絶対に時計の王様ロレックスから目が離せないですね!
それでは、また!
![]() |
毎日入荷!新品&中古の商品が豊富な品揃え
【 宝石広場 オンラインストア 】
時計・ジュエリーの買取りLINEですぐ査定!
【 宝石広場 高額買取サイト 】
オーバーホール・電池交換など渋谷で時計修理
【 時計修理センター渋谷 】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[…] 【2024年ロレックス新作】復活GMTマスター黒&金無垢ディープシー発表! 【Watches & Wonders Geneva 2023 ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ】 […]
[…] 【2024年 ロレックス新作】復活GMTマスター黒&金無垢ディープシー発表! 【2023年 ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ】人気ブランド新作情報まとめ […]
[…] 【2024年ロレックス新作】復活GMTマスター黒&金無垢ディープシー発表! […]