最近着地点を見失っているスタッフ・タカギです。
久しぶりにツーリングに行っちゃいました。バイク乗ってるじゃないですか?なんていわれますが
どちっらかといえば土の上が多め。
でも先日は
土の上を走らずずっとアスファルトの上でした。
どちらかがバッテリー充電気に繋がっております・・・
一時期は自分でも理解できない状況の
3台いたわけで
珍しいとは?
BMW HP2-ED
青いBMWでツーリングに出かけたのですが、数百台のバイクとすれ違い色々なところで
休憩をしましたが『同じバイクはいない』という圧倒的なレア車両。
もともと期間限定の限定台数だったのでコレクターアイテム的な要素は含んでます。
KTM 520EXC-R
そしてオレンジ色のバイクも確認できる範囲では『ツイッターとFBで日本国内には2台動いている』珍しい部類。
通常125ccや250ccがメインの存在でもあるこのシリーズ。
500ccである必要性が全くない。
とんでもなく速い・とんでもなく軽い・とんでもなく古い
見た目250ccなので多々勘違いされる。
排気量を伝えると『武器?』
但し見た目的に排気量違いで見た感じ同じのはそこそこいる気はしますが、
それでも古いバイクを維持させて
頑張ってツーリングに出かければ『同じバイクはいない』
KTM 1190ADVENTURE-R
最近乗っている白いバイクに関してはグレード違い又は年式違いでたまに見かけるので
『そんなに珍しくない』という事実。
たまに見かけるので私の中では普通のバイク。
変わった遊びをしていると自然と変わったバイクに乗ることになる・・・
珍しいもしくは変わり者またはどうかしている者の線引きは難しい
あまりにも極端に珍しくないと情報が豊富な今そこまで『レア感』は生まれない。
そして時計を毎日目にして関わっていると
昨今ROLEXを気にして買われる方に聞かれているのは
1:これから珍しくなるのは?
2:珍しいのは?
3:絶対面白いのは?
4:人がしてないモデルは?
本当に難しいんですよね。この質問に対してどう答えていくか・・・
実際ここ十数年で珍しいモデルなど存在してないわけで・・・
ヴィンテージモデルに関しては
珍しいかもしれませんが年式違い/型番違いで見る人が見ない限りその差は分からない。
デイトナ・サブマリーナ・GMTマスター・エクスプローラー等や
サンダーバード・エンジンターンド
デイトジャスト等も同じ基本は見ればROLEXの形をしている。
珍しい/人と同じではなくかぶらない/なんだか分からないがROLEX
これが珍しいという定義なのではないかと思います。
もうオイスターから脱出するしか方法はありません。
時計のチェックをしていて久しぶりに個人的に思いました。
ン?ROLEX?ピアジェかオーデマじゃないの?
ん!!!ROLEXなのこれ!!!
チェリーニなんだ・・・
お!!!!!!!!付属品完品じゃないですか!!!
しかもフルオリジナルだ!!!
付属品がある程度揃っている時計に目のない私。
もうブログで取り上げるしかない
チェリーニ Ref.4353/8
ブラックのダイヤルが当時の時代を感じさせます。
どうにもチェリーニはQzのイメージがありますが、手巻きが搭載された
チェリーニです。
特筆すべきは
このブレスデザイン
オイスタークォーツの様なデザインですが、
今のように工業的なコスト等気にしない良き時代の
時計ですからそれ専用に造られています。
それこそが凄いなと感じられます。
バックルはデイデイトと同じですが結構しかっりしてます。
そしてなぜこのロレックスを題材にしたかと・・・
最初の写真でお分かりかと思いますが
箱がオリジナルリファレンスシール付き
そして
保証書はフランスのお店で販売されたようです。1990年10月13日
シリアルから見てしまうと81年頃のシリアルなんですが、誤差の範囲かと思いますし時代的に考えると
まだまだ舶来時計としてロレックスがそこまで今の様な販売本数と認知度が高い時代だとは決して言えない年代なので当時の在庫だったのかもしれません。
フランスなので
冊子もフランス語です。
そしてオリジナルだと仮定したとき年代を垣間見れる
1982年の文字が印刷されています。
シリアルから考えると81年頃なのでちょうどこの辺りなのでしょう。
財布にパスケースと冊子
色も全て統一されています。
1:珍しさ
オイスター系統だけで考えたらもう先は無いです。なので今回はチェリーニ
2:年式から考察する状態
ブレスに多少ヨレは感じますが、と書きますが正直なところ新品の状態を知りませんの
どの程度なのか分かりません。
3::ブレスレットの長さ(17.5cm以上あるかと・・・)
ロレックスオイスターブレスで駒を外さない私が着けられますので安心?!
このブレスレットの長さが問題です。たぶんロレックスには在庫など無いような気がします。
4:付属品のオリジナル性
箱とか年式・モデル向けなどいろいろあり一概に付属していますと書きますが、このモデルに
関しては同一性が非常に高い。
もしこれがデイトナやサブマリーナの4桁モデルだったら大変なことになります。
珍しい・レアもの・という事に焦点を当てて書いてみました。
投資・投機目的では無理なモデルであり続けるチェリーニ・・・
でも何かのきっかけで何かが起こるのか・・・
未知なる大地チェリーニ