どうもこんにちは馬場です
先日一眼レフデジタルカメラを買いました。
もとより私は、
「写真に大事なのは何で撮るかじゃない、何を撮るかだ。」
を、モットーとして撮影活動を続けておりましたが
最近私の溢れ出るセンスに、一般のデジタルカメラが
ついて来れなくなったのを感じていました。
弘法でも筆を選びます。
溢れ出る才能を処理しきれず苦悩する日々。
そんな中息子の誕生。
これを機に(言い訳に)購入を決意した訳です。
購入したのはNikonのD3100レンズキットと50mm f1.8の単焦点レンズ。
レンズキットのズームレンズは今後の子供撮影用。
単焦点レンズは一般のコンデジでは表現出来ない
背景をぼかした素敵な写真用です。(こんな感じです↓↓)

まだ雨続きで外での撮影が出来ていませんが
これからの季節を、春の訪れを、新しい生命の躍動を
カメラで切り取っていきたいと思っています。
「心が動いたら、シャッターを押す。」
ただそれだけで、世界に一つの作品が出来上がる。
それってとても素敵な事じゃないかな?

今回購入したのはNikonのカメラとレンズ。
実はNikonの製品、去年のタイ洪水の影響で
国内でも大変な品薄状態なんです。探すのにとても苦労しました。
宝石広場では他には無いような珍し商品も取り揃えております。
当社WEBページにはほぼ全ての在庫状況を載せていますので、
お探しの商品があれば是非一度ご覧いただければと思います。
それではまた。