こんにちはッ!カトウですッ(ノ ̄▽ ̄)ノ
先日、息子が体調をくずし
食事ができない状態だったので病院に連れていったところ、
すぐに点滴をすることになりました( ̄口 ̄;)バタバタッ・・・
医者からは低血糖であったため、
もう少しで意識を失うところで危なかったと言われてしまい焦りました(-.-;)
子育ては手探りの状態なのでハラハラドキドキさせられます( ̄O ̄;)
母親ってスゴイと感じることがあります。
カミさんは子供に対して敏感に反応します。
同じように見えるぐずり方でも、
『うぅ~ん・・・なんか違う・・・』と言って微妙な違いを感じ取ります(゜o゜)
夜中寝てる時でも息子が布団を掛けていないと
カミさんは突然ガバっと起きて子供に布団を掛けます(゜o゜)
本人いわく寝ているようで寝ていないんだと言っていました。ZZzzz・・・
こういう感覚は本能として母親(女性)にはそなわっているけど、
残念ながら父親(男性)にはそなわっていないらしいです( ̄ヘ ̄;)
言葉で説明できるものではなく
子供を感じる本能的な感覚のようですねぇ(゜o゜)
子育てはわからないことが多く手探りです(ノ ̄口 ̄)ノ
おそらく思い通りにいかないのが子育てなんでしょうけど・・・。
うちの子はピアノは弾けませんが・・・
ピアノを弾くマネはします(ノ ̄▽ ̄)ノ
ホワイトデーなにか見つかるといいですねぇ( ̄▽ ̄)/
