やっとのことで遅ればせながらiphone5買いました。
実感としてはiphone4より早い!といった違いしか実感出来ておらず
通勤時間のネット巡回が捗るぐらいで、なかなか最先端技術を享受できておりません。
このままでは、またしても「買い満足」で終わってしまうその前に
これではいかん!という事で今回はios6から導入されたパノラマ機能をご紹介。
使用法は簡単です。
カメラアプリを起動して上のオプションからパノラマを選びます。
あとはシャッターボタンを押してカメラをゆっくり動かすだけ。
とても簡単に撮影出来ます。
やっぱり技術の進歩ってすごいですね。
そんなわけでまずは我が家からの夕焼け

やっぱりパノラマの夕焼けは迫力があります。
見飽きた我が家の夕焼けもいつもと違って見えます。
ただやっぱり暗がりだとレンズが小さいので画像が荒くなってしまいます。
これはまぁ仕方ないとして、飲み会のメンツ一覧ぐらいだったら撮影できそうですね。
お次は宝石広場のある渋谷のスクランブル交差点

因みに赤い矢印が当店の方向です。
そして109、これは大迫力に撮れました

因みに赤い矢印の方向が宝石広場です。
撮影しながらふと「109を縦にパノラマしたら・・・」と思いつき撮影
下の方々が怖いことになってますが、なかなかいい感じに。

これは是非スカイツリーでやってみたい。
以上です、結局撮ってみただけのブログですが個人的には楽しめました。
これからの紅葉・旅行シーズンでも大活躍しそうな機能なので
まだ使ったことが無い方はおすすめです。
最後に店内の様子をお伝えするため、店内もパノラマで撮影。
時計コーナーの一部です。

なんだかすごい迫力、並べたスタッフにも頭が下がるぐらいの量です。
これでも店内の一角ですので他にもジュエリー・腕時計を多数ご用意しております。
渋谷へいらした際は一度遊びにいらして下さい。
それではまた。