こんにちは、アフターサービス部のフジモトです
先日、学生時代にお世話になっていた先輩たちと
「鳥貴族」というお店に行ってきました
「鳥」というだけあって、焼き鳥屋さんです
ネタが大きいのが特徴らしいのですが
お味の方も結構美味しかったですよ
イメージキャラクターのトリッキーです

「鳥貴族」なのに貴族らしい格好はしていませんが
個人的には中々可愛いと思っています
タイトルの「BLUE BLOOD」は「貴族」という意味です
その昔色々あって、肌が白いのを誇りとし優越感の象徴が「青い血管」だったらしいのです
つまり「青い血」ではなく色白で肌から透けた血管が「青く見えた」だけとのこと

宝石広場で1、2を争う色白さの私にとっては、喜ばしい事を知る事が出来ました
今回はこんな由緒正しい青色文字盤の時計のご紹介です

ロレックス 116619LB

パネライ PAM00069

IWC パイロットウォッチ ローレウスエディション 世界2500本限定
いかがでしょうか
青文字盤の時計は人気な色の1つですので様々なメーカーが発売していますね
好き嫌いはあると思いますが個人的にオススメの色です