時計

非公式実験シリーズ① 機械式時計と衝撃を科学する【前編】

こんにちは。宝石広場の”ドクターK”ことKスギモトです。
もうKつけるの面倒なので、これからは単にスギモトで通します。

機械式時計に衝撃は禁物

『野球、テニス、ゴルフなどの腕に強い衝撃がかかるスポーツをするときは
機械式時計をはずしてください』

当店でお買い上げのお客様に差し上げている”ウォッチハンドブック”の一節です。

それはそうです。
何せ機械式時計には、数百という細か~い部品が使われているのですから!
現に、着けたまま草野球をして時計が止まった、なんていう話を耳にします。

デリケートなんです。私と一緒です。
しかーしここで疑問!反論・オブジェクション!(懐かしい)

疑問1 一体どのくらいの衝撃が『強い衝撃』なの??

疑問2 スポーツをするとどのくらいの衝撃がかかるの??

疑問1 一体どのくらいの衝撃が『強い衝撃』なの??

疑問1 の答え
わかりません!壊れた時の衝撃が『強い衝撃』です、きっと。
わからないので、今回はスルーを決め込みます!

疑問2 スポーツをするとどのくらいの衝撃がかかるの??

疑問2 の答え
よく「ゴルフでティーショットを打つと凄いGがかかる」とか言いますが、
実際どの程度なのか、さっぱりイメージが掴めません。

そこで!今回のテーマは

『あのスポーツで時計にかかる衝撃を測定!』

です。…いつもながら長い前振りでした。
この企画の為に用意した必殺アイテムが有ります。(自腹)

CASIO JG-003 "CYBER MAX"CASIO JG-003 “CYBER MAX”

サイバーマックスとは…!

加速度センサー(ショックセンサー)を搭載し、パンチやキックのスピード、
パワーを計測出来る超高性能腕時計。
私は小学生の頃に手に入れ、友達とパンチ力を競っていました。勉強せずに。

今回苦労して再び手に入れたコイツで、衝撃力を計測していきます。
*ちなみに表示される数値は “カシオ・オリジナル”という神秘の単位です(説明書より)

日常生活で時計にかかる衝撃(基準値)

まずは、一般的な動作でどの程度の数値が出るのかを検証します。
選んだのは、チャーハンを作る時の中華鍋を振るう動作です。

一人で三脚を立ててチャーハンを作っている姿はかなり滑稽でした一人でせっせと三脚を立ててチャーハンを作っている姿はかなり滑稽でした

*チャーハンはスタッフが美味しくいただきました

計測結果はこんな感じで表示されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

★★計測結果★★
パワー:12  スピード:8

どうでしょう、イメージは出来ましたでしょうか。
それでは早速本題に参りましょう!

ゴルフのスイングで時計にかかる衝撃

最初はゴルフ練習場に行ってきました。(自腹)

川崎のとあるゴルフ場川崎のとあるゴルフ場

ちなみに、私のゴルフ歴は打ちっ放しx10回くらいで、5年ぶりにクラブを握りました。

ゴルフ_ベルロス置く

着けてきた機械式のベルロスをきっちり外し、サイバーマックスに付け替えます。

アイアンでの衝撃

ますはアイアン(レンタル200円也・自腹)から。

アイアンという名前すら忘れていたのは内緒アイアンという名前すら忘れていたのは内緒です

★★計測結果★★
パワー:78 スピード:2O

チャーハンの6.5倍もの数字が出ました!これはキケン

ドライバーでの衝撃

そしてドライバー(レンタル200・自腹)です。

タイガーウッズのような美しいフォームですタイガーウッズのような美しいフォーム

それっぽいスイング!ですがなかなか前に飛びません。

チェックする姿がアスリートっぽくなってきましたチェックする姿がアスリートっぽくなってきました

★★計測結果★★
パワー:152  スピード:28

おぉっと、倍近い数値が出ました!やはりティーショットの方がインパクトが
強いようです。


 

まだまだ実験は続くのですが、これ以上長いと誰も読まなそうなので、急遽前後編に
分ける事にしました。

こんな動作も計測して欲しい!というご要望があれば、ドクターKは財布の事情が
許す限りチャレンジします。 ご一報ください。

●次回予告!!
さらに自腹でテニスと野球にチャレンジするスギモト。果たして計測結果は?
そして運動不足のスギモトの体力は持つのか!?

*今回の実験は休日を持て余したスギモトのおふざけ半分です。
くれぐれもお手持ちの時計を着けたまま激しい運動はしないで下さい!

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。