買い取り部アイバです。
2月ももう下旬。
我々、野球ファンのシーズンはもう始まっています。
今の時期はどこのチームも横一線なわけで、
弱いチームのファンとしては一番楽しい時かもしれません。
妄想が膨らみますね(笑)
そんなわけで、恒例のベイスターズ沖縄キャンプ視察に行ってまいりました。
![IMAG0174[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG01741-225x300.jpg)
早朝の羽田空港へ
![IMAG0179[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG01791-225x300.jpg)
飛行機の中でうたた寝をすればあっという間に沖縄です。
![IMAG0222[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG02221-300x225.jpg)
![IMAG0192[2]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG01922-225x300.jpg)
今回の旅は天候に恵まれず強風でマスコットの看板もこのありさま・・・。
![IMAG0207[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG02071-300x225.jpg)
そうは言ってもやはりキャンプは楽しいです。
これはベイスターズ名物の上半身を立たせないボール拾いで、
見た目よりかなりキツイという話でした。
![IMAG0259[2]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG02592-300x225.jpg)
二日目は二軍のキャンプを見ます。
![IMAG0263[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG02631-300x225.jpg)
今年入団の高卒ルーキー細川君です。
彼の体のデカさとパワーにはびっくりしました。
打球が日本人離れしてて、外国人のフリーバッティングを見ているようです。
写真の中で高田GMにグラブの使い方を一から注意されているぐらいに素材型で、
相当出てくるまで時間がかかりそうですが、楽しみな選手です。
![IMAG0313[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG03131-225x300.jpg)
新加入のクライン投手
身長が2mを超える長身ですが、無茶苦茶速い球を低めにコントロールしていました。
落ちる球もあるようですし、かなり期待しても良いのではないでしょうか。
![IMAG0315[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG03151-300x225.jpg)
練習を視察に来た「永遠番長」三浦元選手です。
雰囲気ありますね!
さて楽しかった視察ももう終わりです・・・
最後に飛行機までの時間調整を兼ねて喉を潤わせます。
![IMAG0322[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG03221-225x300.jpg)
お店の方おすすめの3杯1000円セットで、沖縄に名残を惜しみ泡盛をロックで注文。
![IMAG0323[1]](https://u-s-blog.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/IMAG03231-225x300.jpg)
私「あのー 水割りを頼んでいませんが・・・」
店員さん「ロックです」
三杯どころか一杯行ったら飛行機に乗れん・・・
恐るべし沖縄!
来年リベンジしに来ます 😆