スタッフ日記

【復ッ】タグホイヤーではなくホイヤー【活ッ】

こんにちは、アフターサービス部の藤本です。

私事ですが先日引っ越しまして、ソファーの購入を検討しているのですが

中々希望に合う物が無く、まだ我が家にゆったり出来る椅子が有りません。

そんな中片付けをしながら「インターステラー」を見たのですが…

気が付いたら座布団に正座しながら見ていました(◎_◎)

インターステラーは2014年公開の映画。

インターステラー

食料不足や環境変化により人類滅亡が迫る中

主人公がそれを回避するミッションに挑むという内容です。

全体的に重めのBGMが絶望感を煽ります(‘Д’)

SFの知識が有ったらもっと楽しめると思いますが

SF好きでなくても別の面でも楽しめるのでオススメです♪

物語の大きな要素として特殊相対性理論(ウラシマ効果)が挙げられます。

SFに耐性が無いとよくわからないかもしれませんが

ざっくりと

「主人公が宇宙の彼方から数年ぶりに地球に戻って来ると何十年も経過していた」

という事になるそうです(‘◇’)ゞヨクワカラン

気になる方は理系のお友達に聞くか、ネットで調べてみてください♪

ウラシマ効果と聞くと「トップをねらえ!」を思い出します(゚∀゚)

小物にも抜かりないのは「シン・ゴジラ」でも有名な庵野秀明監督。

劇中で登場人物が着用しているのが、このシヴイ腕時計がホイヤーです!

ホイヤー トップをねらえ

ホイヤー(Heuer)は1860年設立

タグ(TAG)に1985年に買収され、現在のタグホイヤー(TAG Heruer)になり

某巨大ロボのようにロゴが合体しました!

TAG_HEUER

ホイヤーロゴだけの時計は古めの時計だけで現行品にはもう無いのか!?

と悲しんでいる皆様に朗報です(ノД`)・゜・。

モナコ HEUER   モンツァ HEUER カレラ HEUER 革  カレラ HEUER ブレス

 

 

復活

古き良きツーカウンタークロノですよ\(◎o◎)/

個人的には派手めなカラーリングのモナコがオススメです♪

カレラだとブレスレットタイプもありますね(゚д゚)

敢えての古めのデザインはいかがでしょうか!

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。