先日、休みを利用し熱海へ1泊2日で旅行へ行ってまいりました。
熱海と言えば綺麗な海、熱海銀座の商店街、
そ し て 、
有名な銅像 💡
そう!
貫一お宮の像です。
※インターネットより拝借致しました。
物語を詳しく知りたい方はインターネットをご活用下さいませ。
ざっくり申し上げますと、
貫一(男性)の許婚のお宮(女性)が結婚間近に富豪である男性に嫁いでしまった。
その富豪が今回のポイントになります。
金色夜叉の中では富豪の指に輝く金剛石(ダイヤモンド)に目がくらんだとあります。
その値段は300円!
ちなみにこの物語は明治30年頃
現代の価値に換算するとざっくり1円が約2万円ですので、、、
20,000×300=6,000,000円
その当時は今ほどダイヤモンドがありふれたものではなかったので
さぞすごいものだったのでしょう 😯
不確かではございますが、その富豪が品物を購入したビルは
今は違う建物になってますが銀座にあった丸嘉ビルとの噂も 😆
話しは変わりますが、
ダイヤモンドと言えばお買い得な価格帯のお時計が入荷致しました。
弊社スタッフが厳選したお品物を是非ご覧下さい。
人と違ったものが好き。
そんな方には是非おススメしたい時計です。
もちろん高級時計で知られるスイスで創業のブランドです。
気になって頂けた方は画像をクリック 😀
気になってない方も画像をクリック
【センチュリー】
1966年ハンス・ウルリッヒ・クリンゲンベルグ創設の
時計会社です。
サファイアをケースに使用することで頑丈さきらびやかさを
演出してくれる独特な時計。
さらに、シェル文字盤、ダイヤモンドをあしらい文句のない
一本を是非ご自身の手に取ってお確かめ下さい。
※プレゼントにも最適かと。。。
もうすぐ6月!
そうです 😳 ジューンブライド☆
良質なダイヤモンドを人生最大のビッグイベントにいかがでしょう?
お早目なご注文であればまだ間に合います。
誠心誠意納期等は頑張らせて頂きます 😯
それでは ➡