店長おすすめ

卵な私

みなさんこんにちは、店長の荒井です。

大震災から3ヶ月が経過しました。
被災地の復旧作業の進み具合が気になりますが、現時点で世界的に注目を集めているのは、
原発問題の方のようです。

つい先日も、世界的な作家である村上春樹さんのスピーチが話題になりましたね。
これはスペインのカタルーニャ国際賞授賞式におけるものですが、
YouTube から引用させていただきますので、興味のある方はご覧ください。

我々は『非現実的な夢想家』でなくてはならない、、、という言い回しは
いかにも作家さんだなぁと感心しました。

ただ今回のスピーチも、以前話題にのぼったイスラエルのエルサレム賞受賞式に
おけるスピーチと同様に、賛否両論の意見があるようです。

もちろん色々な立場や見方から、様々な意見が寄せられるのは、健全で良いことだと思いますが、
批判が出るのも覚悟のうえで、自分の意見をビシッと通される姿には個人的に憧れすら覚えます。

今回は宝石広場に全く関係の無い話で大変申し訳ないのですが、
私は作家としての村上春樹ファンでもありますので、ついこのブログで取り上げてしまいました。

(でも長編は私には難解でして、つい短編集を読んでしまう軟弱なファンです。スミマセン。。。)

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。