皆さまは、SEIKO セイコーというブランドは、どのようなイメージでしょうか。
ブランドもデザインも渋すぎると感じていた方には特にご覧いただきたいのがこちら↓
グランドセイコー スプリングドライブ SBGA407(ブティック限定モデル)
まず、ご覧いただきたいのが文字盤です。

どうでしょうか。
独特な表情を持った文字盤は、タダモノではないようです。
風紋の刻まれた雪をイメージした独特なダイヤル模様は、長野県塩尻にある”スプリングドライブの故郷”であるグランドセイコー信州工場から眺められる、信州の山々に積もった雪がモチーフです。
この模様は『雪白(ゆきしろ)』という通称で、主にダイヤル仕上げとして使用され世界中から人気を博しています。その雪白ダイヤル独特の和紙のような繊細な質感を重視しつつ、初のカラーリングを施したモデルがSBGA407です。
SBGA407は、スプリングドライブの【9R65】ムーブメントを搭載しています。
パワーリザーブは約72時間というのも嬉しいポイントです。
シンプルなデザインは、やはりビジネスシーンで実用性が高く飽きずに着用が可能です。
ドレススタイルには間違いないデザインです。
また、完全マニュファクチュールであるという事も評価されるポイントです。
時計に限らずですが、
「MADE IN JAPAN」
この表記は、我々日本人が思っている以上に海外から求められているのかもしれません。
いかがでしょうか。
今回は深く触れませんでしたが、セイコーが考案した独自の駆動機構のスプリングドライブは、ここの数行ではお伝え出来ないほどの歴史があります。
スプリングドライブに関しては、また別の回でご説明出来ればと思います。
『最高の普通』を掲げるグランドセイコー。
これからもますます人気は高まっていきそうです。
気になる方は是非、お問い合わせ下さい。
それでは、また次回!!!
ご紹介した商品

グランドセイコー ブティック限定
SBGA407 SBGH263 9S85-00F0