こんにちは。販売スタッフの岩井です。
私も時計業界に入って、もうすぐ1年が経とうしております。
ちょうど入社してすぐバーゼルフェアとジュネーブサロンが開催されておりました。
そして今年はジュネーブサロンが1月開催に変更された為、
私にとっては2回目の新作発表の季節がやってまいりました。
時計好きのお客様達も毎年欠かさずにチェックされていらっしゃるとは思いますが、
私も時計業界人の端くれとして新作をチェックしております。
新作が入荷されてきたら、すぐに当店のHPにアップ、
またはブログでご紹介致しますので楽しみにしていて下さい。
新作はデリバリーまで少し時間がかかりますので、
当店の在庫から気になる時計をご紹介させて頂きます。
私、岩井が気になる時計はコチラ。
日本が世界に誇るセイコーです。
クロノグラフ機能搭載の時計なんですが、
ただのクロノグラフではないんです。
何が凄いかって・・・。
なんと1/100秒まで計測可能なクロノグラフなんです。
ポチッとボタンを押してみると、
残像が残る程の勢いで1/100秒計の針が動き出します。
画像では分かり辛かったです。ゴメンナサイ。。。
機械式ではサンティグラフなんていうモデルが、
某FP・ジュルヌから発表されてます。
が、お値段はビックリするプラチナケースで6,030,000円。
コチラは同じ1/100秒の計測可能で22,000円。(当店販売価格)
恐るべし日本の技術。
まぁ、機械式でのサンティグラフも当然凄いのですが、
お値段がお気軽にどうぞとは決して言えない金額なので凄さは分かっても
普通は購入することの出来ない雲上モデル。
一般的なモデルではございません。
ただコチラのモデルであればお気軽にと言えるモデルです。
計算してみるとサンティグラフ1本でこの時計が274本買えます。(笑)
ただ、ホームページには掲載されていないんです。
どこにあるかと言うと・・・。
ありました!
以前に店長が紹介していた保証なしコーナー(宝島)です。
こんなお宝が眠っていたなんて!!
みなさん、宝探しをするならカリブ海ではなく渋谷までお越し下さい!
宝石広場でお待ちしております。
と言う事はネットでは買えないと言う事ですな 。私は地方に住んでいるので中々渋谷へは行けないのでやんす・・・涙。
少しずつで良いので何とかネットで買えるようにして欲しいものでやんす!
slugger24様
貴重なご意見誠にありがとうございます。
宝石広場の岩井です。
保証無し特価コーナーですが、
実は以前、企画として一部商品を
HPにアップしていた時期もありました。
今現在は終了してしまっているのですが、
次の企画を現在検討中でございます。
また、今後はインターネット上でも常時ご注文頂けるよう
システムを変更していきたいと思っております。
今しばらくお待ちくださいませ。
そのほか、
ご意見・ご要望などございましたら何なりとお申し付け下さいませ。
今後とも、宝石広場を宜しくお願い致します。
先日[宝石広場]で\8000で面白い時計買いました。レトログラード×3とデイトの回転ディスクを4時〜7時位置に伸びる非対称の三日月型切込みで魅せるSSケース・ブラウン皮の力作。やけに安いと思ったらスウォッチの高級シリーズ(?)でしたが、つい恥も忘れて即決正しく衝動買いでしたが結構満足してます。 PS.安物買ってスイマセンその内、OMEGAかパネライ買おうと検討してます。