こんにちは若月です。
はじめて機械式の時計をご購入いただくお客様から、
『機械式の時計は止めない方がいいって聞きましたが・・・・』
とのご質問を頂くことがあります。
”基本的にはたまに止まってしまっても問題はございません。”
さすがに何ヶ月も置いといたままでは機械が本来持っている精度
や性能がしばらくの間発揮できなかったりしますが、
時々止まってしまう程度であれば問題はないです。
またほとんどの機械式時計にはリューズにて巻上げ機構が付いていますので、
”金曜日の夜に時計を外してお仕事のある月曜日の朝まで使わないっ!”
と言うお客様は日曜日に30~40回程度巻上げをおこなっていただければ
止まること無くお使いいただけます。
が、・・・。
デイト表示付きのアンティークのロレックスなどは
何日も日付を早送りするのは本当に大変な作業ですし、
パーペチュアルカレンダー機能付きの時計は、時間設定だけでなく
月・曜日・ムーンフェイズなど数多くの設定が必要で、
これもまた一仕事となります。
(機械好きな男性の方には至福のひと時でもありますが・・・)
そんな面倒はヤダッ!!とおっしゃるお客様には朗報です!!!
文明の利器、科学の申し子、ウォッチワインダーが宝石広場にございます!
当店では現在、2種類のワインダーを扱っております。
時計一本用の”スーパーワインダー”(仮称)
日本のマブチ社製モーターを搭載しており耐久性に優れてます。
電源にはACアダプタを使用し、4段階の巻上げ設定が可能です。
時計2本同時巻上げの”ミラクルワインダー”(仮称)
スーパーワインダー同様にマブチモーターを搭載し、
2本の時計を同時に巻上げが可能です。
上右側の写真をご覧下さい!
下に3本の時計の収納スペースが設けられており、
計5本までお気に入りの時計が一箇所に収まります。
ケースの2ヶ所に省エネのLEDライト付きですのでお部屋のオブジェとしても
機能してくれること間違いなしの時計ワインダーです。
ご注意:スーパーワインダーとミラクルワインダーはスタッフ高木と私で勝手につけた
ネーミングですのでご注文時は1本用または2本用ウォッチワインダーとお伝え下さい。