こんにちは。
スタッフのDです。
いよいよ始まりましたね、WBC(ワールドベースボールクラシック)
宝石広場スタッフの中でも盛り上がっている人達は沢山おりまして、、。
非常に期待をしている次第です。
そんな話しをしていると、
「盛り上がっているのはスタッフだけではないぞ、、」と
何やら聞こえてくるではないですか、、。
あれ、、?宝石広場の商品達が
「参戦したい、僕達も、、。侍ジャパンの様なチームを結成したので、是非見てくれ!」
と言っていますよ!
随分と大きく出ましたね、、。
そこまで言うのであれば、私個人的にも気になって仕方ないので、早速、見てみましょう、、。
皆様もご一緒にお付き合いお願いします、、。
あれ、、?この前も登場した王家の方々みたいですね、、。
なるほど、、。野村監督夫妻をイメージしているのか、、?確かに夫人は強いですものね。

おっと、この方は、、。やはり前回も登場したジョーカーですね、、。
今回は監督の座を奪われて、苦笑いといった表情か、、?それとも憎しみ、妬みか、、?
何だか切ない顔に映ってきました、、。心中穏やかではなでしょうね、、。凄い夫妻の事見てますよ、、。
「俺の采配の方が良いに決まってる、、。」という感じですかね。
【1番 パンサー】

俊足ですから当然といった所でしょう。「今大会で使用されるボールは手に滑りやすい、、。」
と言われている硬球をパールに見立て、がっちりと抱えちゃって、、。
それ位、臨戦態勢といった所か、、?
【2番 イルカ】

パンサーからのボールを繋げていきたい!という表れからなのか、、?お手玉をするかの様に自由自在に
操れますよと言わんばかりですね、、。
「もう架空の生物とは言わせない、、。ドラゴンズっていうチームがあるようにもう認知されている!」と強い
意志で登場ですか、、?
恐らくキャッチャー、?ですかね、、?目隠し、?する事でマスクを表現し、キャッチングのポーズでしょう、、。
人間風という理由から「4番は僕だ!4番は僕だ!」と若干駄々をこねながら、監督に猛アピールしていたとの事。
とすると、まだ子供だったのかな、、?

あれ、、?また出てきたよ、、。ほんとちょいちょい姿見せてきますね、、。
監督になれなかったから、今度は4番で出ようとした、、?模様ですね、、。しかし今回も落選みたいですよ、、。
何か可哀想になってきましたね、、。凄い見てるけど、浮かない表情になっちゃたかな、、?
「俺の方が打てるのに、、。中て感はある!」といった感じですかね。
おっと、、。怖い、、。また登場ですね、、。1番のパンサーとキャラが被ってしまったぞ、、。大丈夫ですかね。
ただ、表情は相対しています。勝手に「51」という背番号まで決めてしまってますよ。
【6番 猫】

可愛いですね、、。
「ゴロニャーゴ、、」という愛嬌ある猫撫で声で、相手もついつい油断してしまう、、。そこを狙う!
という事を計算に入れる位の策士ですか、、?
何かほんわかしますね、、。普段は温厚なイメージの像さんですが、力は物凄くあります。
即ち強打者だ!という事を言いたいのでしょう、、。
えっ、親子で参加、?ですかね、、?ちょっとこれはバレバレですし、相手チームに失礼では
ないですかね、、。愛らしい犬ちゃん達だなと思っていましたが、意外とやる事は大胆ですね、、。
「お母さん、僕とペアなら百人力だよ!絶対にバレっこないさ!」とでも言っているのでしょうか、、。
あっ、トリと鳥をかけているんですね、、?
可愛いのに凄い事言いますよね、、。
またまた、蝶ネクタイなんか身に着けちゃって、やる気満じゃないですか、、。
あれっ、、?ずーっと見つめているのはバックスクリーンですか、、?
あー、やはり、、。ホームラン予告って事みたいですよ、、。【アンパイア】
えっ、?「プレイボール」と「プレイボーイ」の言い回しがクリソツだからって、、?
そう言う理由ですか、、。何か感に触る言い方ですよね、、。
格好からして、彼女はチアガールですか、、?
えっ、、?団長、、?応援団の、、?
あー!そういう事ですか!だからあんなにゴージャスなんですね!
彼女は応援団の団長さんです!今、確信しました!
以上が宝石広場の商品達による、自己満足の侍ジャパンです。
気になるモノはございましたか、、?
では、また、、(-_-)/