こんにちはッ!
はじめましてカトウです
今日から私もブログに参加することになりました。
未熟者ですが、どうぞよろしくお願い致します
それにしても暑い日が続いてます。
あっという間に7月も終わってしまいましたねぇ。
季節が過ぎるのは早いです。夏を満喫しないとなぁ~
話は変わりますが、先日、私はお台場へ行きガンダムを見てきました。
私は幼い頃からガンダムが好きなのです
小学生の頃、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)を買いに玩具屋に並んだりしたことを
懐かしく思います。
以下のブログ内容も少しマニア的に思うかもしれませんがお許しください
私がガンダム好きといっても、個人的には連邦軍のモビルスーツより、
ジオン軍のモビルスーツが好きなのですが、
いやいや・・・実物大のガンダムは素晴らしく巨大でカッコよかったですよッ
かなり精巧に造られてました!
今まで生きてきて18mのロボット(モビルスーツ)なんて見る機会なかったですからねぇ。
とにかく圧倒されましたよ~! 感動しましたッ!
興味がない方も楽しめると思います!
是非お台場へガンダムを見に行ってはいかがですかねぇ!?
ファーストガンダムの中でアムロとシャアが最終対決をするア・バオア・クー。
そこでジオングというニュータイプ用のモビルスーツが出てきます。
個人的な意見ではありますが、時計の中でもそのジオングっぽいモデルがあるのです。
それはIWCのビッグインヂュニアです!
ケースサイズは45.5mmの大型ケース
このビッグインヂュニアはジオング(モビルスーツ)のように大きく迫力があり、
飾らないところがカッコイイです
しかもムーブメントはIWCの自社製、思い切りシースルーバックで堪能できます!
そして、その搭載されたムーブメントにより7日間のパワーリザーブを生み出します!
実際は8日半までパワーリザーブがあるようですが、
正確に作動し続ける為、強制的に7日間で停止するように設計されているすぐれものです!
ガンダム話で例えるなら、もしジオングに足がついてたらガンダムはどうなっていたのだろうか・・・?
と考えたことはありますが、足がつくことによって逆に動きが鈍るなんてことも想像できたりします。
ビッグインヂュニアは7日間のパワーリザーブで強制停止・・・、
ジオングは足がないけど完成されていると思いたい・・・。
時計とモビルスーツの違いはありますが、
共通して最高の状態がそこにあるのでしょう
ビッグインヂュニアでニュータイプへと覚醒してください!