コンニチワ スタッフ高橋です
突然ですが昨日の帰り道で大量に買い込んできました。

恵方巻きデス
幸せをよくばりたく買い込んでしまいましたが、 Wikipedia先生によると・・・
「恵方巻は、節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされている」
厄落とし、願掛けには節分夜じゃないと効果が無いようです
もう一つ問題になるのが方角・・・今年は「南南東」ですが、
地図でも確認しないとわからないですよね
ってことでこのネタ時計の本領発揮なんですヨ

以前、ブログでも紹介されている、コンパスウォッチ!
実生活で必要のない機能はロマンですよね
今年も面白い時計に出会えるよう頑張って完食するとしましょうかっ