皆様、こんにちは若月です。
前回の私のブログでも書かせていただきましたが、
最近、気になること…それは伝説のロックバンド、BOOWY(4人で)の復活があるのか?
ということです!

今ではすっかり親父となった私にも中学生の時もありました…。
小学校2年生から続けていた野球を、とにかく中一の間は校舎の周りを走ることだけで辛そうなのでといった理由で簡単に投げ出し、『背が伸びるから…』といった安易な動機でバスケットボール部に入部した春には既にBOOWYは解散していました。
が、たまたまバスケ部にいた小池君(元気にしてますか?)が教えてくれたのがBOOWYとの出会いでした。
BOOWYが活動していた頃は私は小学生でビックリマンチョコを買うことだけに楽しみを感じていた頃で音楽といえば、光GENJIが全てでした。
BOOWY解散後のCOMPLEXや氷室さんのソロコンサートなどは2つ上の兄とよくコンサートに行きましたが、BOOWYのコンサートにだけは行った事がありません。
6月11日に東京ドームで行われる氷室京介、GIG at TOKYO DOME 『We Are Down But Never Give Up!!』は必要最小限の照明で行われ、その収益は全額、東日本大震災の義援金となるとのことです!
宝石広場内では毎日のように若月、羽鳥、藤縄で三者会議が開かれるほどのホットトピックスで6月11日のコンサートを楽しみにしています。

先日のニュースZEROの特別番組でも『(元BOOWY)メンバーに配慮が足りなかった…。』
と氷室さんは語っていましたが、ここはファンの為だけでなく、日本に活力を与える為にも4人のBOOWYでステージに立っていただけないものでしょうか?
深夜1時~2時の番組でとても眠かったのですが、これも職業病なのか、やはり腕時計に目が行ってしまいます。
シルバーのクロムハーツを付けることの多い氷室さんの時計は…、

ロレックス Ref.116520 デイトナです!
当然、他にもいろいろお持ちでしょうが50歳となった今でもデイトナはとてもお似合いでした。
完全に私的なブログとなっておりますが、最後に・・・