こんにちは。通信販売部のシライシです(・∀・)
突然ですが、皆様、熱中症などなっていませんか!?
ついに関東も30℃を超える日が出てきましたが、水分はこまめに摂っておかないと、
気付いたら体調が悪くなり、ダウンしてしまう事もあるようです
お気を付け下さい(>o<;)
先日も暑い日でしたが、フラっと東京駅にある「KITTE」に行ってきまして。。
「KITTE」とは、旧東京中央郵便局を再開発した「JPタワー」内の商業施設なんですが、
再開発されたという事もあり、ファッションから食事処まで色々なお店がズラリ♪

↑こちらは外観ですね
中はこんな感じです↓

「KITTE」の名称には日本郵便が初めて手掛ける商業施設ということから、
「切手」と「来て」の二つの意味が込められているそうです(´∀`)
内装環境設計は隈研吾さんが手掛け、
各フロアごとに木材や瓦、織物、和紙 など日本古来の素材を使用し、
コンセプトである「Feel JAPAN」が表現されているとの事
プラプラとウィンドゥショッピングを楽しんでいたのですが、
とある店舗で足が止まってしまいました。
3階にある「G-SHOCK STORE」です♪
今年で30周年記念という事もあり少し気になっていたので
入っていろいろ物色してみました^^
まず目に入ってきたのは全面に押し出していた新作(笑

「SKY COCKPIT(スカイコックピット)」
機能が半端ないですね^^;
書き出すと長~くなるので要点で箇条書きすると。。
・ 耐衝撃・耐遠心重力・耐振動構造を搭載した「TRIPLE G RESIST」
・ 感覚的な操作が可能な電子式リューズスイッチと、
時・分・秒針を独立駆動させるマルチモータードライブを組み合わせ、
多彩な機能をスムーズに使える「スマートアクセス」
・ リューズを簡単にロック、リリースできるクイックロック機構
・ フライバックストップウォッチ機能
・ 世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、
時刻を自動修正するマルチバンド6
・ 針位置自動補正機能
・ タフソーラー
・ 方位計測機能
中でも2時位置にある「COMPボタン」
これを押すと秒針が北を指します!
秒針は素材に比重の小さい日本製カーボン針をカシオで初採用し、
秒針の大型化を実現しただけでなく、方位計測時の素早い針の動きを実現させているとの事
ん~。。スゴイ(←
もう一つは。。

もうその名の通りですね(^^)v
スマホのブルートゥース機能を駆使してメールや着信があった際に
時計に音や振動で知らせてくれるというモバイルリンク機能を搭載したモデル☆
これをリンクさせておけば何かと便利になる事間違いなしですな
。。とまぁいろいろと当店にない時計ばかりの紹介でしたが、
店頭販売のみのコーナーにたま~に入荷する事もありますので、
是非、ご来店の際は店頭にてチェックしてみて下さいませ(・∀・)ノ