みなさん、こんにちは!
アフターサービス部のコジマです。
家に引きこもりはじめて早数か月。
すこーし暖かい日も増え、出かけるのも気持ちよくなってきましたね。
久方ぶりにバイクを引きづり出してみたら結構な汚れがついてました。
ちょっと汚れてるなー、と洗車を始めたらあれよあれよと外装取っ払っての大作業に…
隙間にこびりついた汚れがなかなか取れない&届かなくてもどかしい。
さて、今回の時計のお話は汚れについてです。
例に出すのはこちら。

フランク・ミュラーのマスタースクウェアです。
一見それなりにキレイですが…?

裏蓋ネジは錆びつき折れていて…

裏蓋とケースの隙間には汚れがびっしりと…

表面上はきれいでも、割と見えないところで汚れがたまっています。
ケースなりブレスなり、凹凸のあるものですとどうしても溝にたまっていってしまいます。
そういった場合、見えないところで錆びが進行していたりしますので
定期的なメンテナンスや洗浄をお勧めします。
毎日腕につける時計。きれいな状態のほうが気分いいですよね
そのほか気になるところなどありましたらお気軽にお声をかけてください。