こんにちは、あっという間に桜も散り花見といえば帰宅途中の夜桜を眺めるだけの日々を送っていたweb担当モモイです。
先日、世界初のフルCGアニメーションを制作したピクサーの展覧会に行ってきました。

1995年に公開された「トイ・ストーリー」は、当時ビデオテープを買ってもらいすり減るくらい何回も見た覚えがあります。
単におもちゃがしゃべるストーリーというだけではなく現実世界のルールを守り作られた作品は子供ながらに衝撃を受けました。
ピクサー展にはキャラクターをデザインした原画やキャラクターの動きを再現する樹脂で作られたものが展示され、
制作過程や多大な製作者の思いを感じることができ大人でも楽しむことができます!
5月末まで行われているのでピクサー作品の裏側が気になる方は是非
世界初といえば、、、時計デザイナーのジェラルド・ジェンタがケース、文字盤、針の時計パーツすべてのデザインをひとりで手がけたのが初めてのようですね。
新しいスポーツウォッチを作るというオーデマ ピゲからのオファーでフォーマルにもカジュアルにも使えるデザインを作り上げたのが「ロイヤル オーク」だそうです。針とインデックスは細くフォーマルに仕上げ、ベゼルにはビスを配置し太いベゼルの間延び感を解消したデザインは現在ではオーデマピゲの象徴する腕時計となっていますねそんなロイヤルオークはこちらから
