皆様こんにちは 営業部 竹内です。
本日1月22日は「飛行船の日」らしいです。
1916年のこの日、日本初の国産飛行船が飛行実験に成功したため、
「飛行船の日」として定められたそうです。
最近飛行船って見ないですね。
私が小さい頃は、カラフルな広告を付けてよく飛んでいた気がするのですが...
飛行機やヘリコプターとは違って、ゆったり移動している姿を見るのが好きで、
飛行船を見つけるとしばらく眺めていたのを覚えています。
飛行船の現在を調べたところ、やはり飛行船が飛ぶ機会は減少しているみたいです。
理由はインターネット広告の普及で飛行船を使った広告が使われなくなったことや、
発着場の確保が難しくなったことなどが挙げられていました。
また、飛行船自体も大きすぎる・天候の影響を受けやすい・速度が遅いなどの理由から、
現代では必要性が無くなってきたみたいです。
子供の頃に好きだったものが、時代に取り残されていくのは何だか寂しい気持ちになりますね。
いつの日か、またゆったり空を飛ぶ飛行船を見たいものです。
航空機に関連のある時計を探していたら丁度良い時計を見つけたのでご紹介します。

【中古】ベル&ロス
BR01-92 TURN COORDINATOR 世界限定999本
¥328,000-
(商品ページはコチラ)
ベル&ロスは1992年創業のブランドです。
航空計器のデザインを時計に取り入れるなど、
特徴的なデザインの時計を数多く作成しております。

今回ご紹介する時計は航空機に搭載される「旋回計」という計器をモチーフにしている時計です。
「旋回計」とは航空機が旋回を行う際、機体のバランスを確認するために使われる航空計器です。

同心円状の3枚のディスクが外周から時・分・秒の順番で表示している
面白い文字盤のレイアウトが特徴的ですね。
航空機好きの方にオススメしたい一本です。
*着用者 柏木 亨役