こんにちはッ!カトウですッ!┌( ̄◇ ̄)┘
相変わらず時間が過ぎていくのを早く感じる毎日です( ̄へ ̄;)
年が明けたと思ったらもう5月・・・
元号が変わるまでまだ先と思っていたらもう変わってしまった( ̄□ ̄;)
東京オリンピックもまだまだ先と思っていたらチケット抽選が始まりましたねぇ。
みなさんは何の競技に興味をお持ちですか?(ノ ̄▽ ̄)ノ?
息子はバスケをやっていましたが、いつの間にかテニスをやっているし・・・
自分が生きてる間に東京でオリンピックが再び開催される可能性は低そうなので
会場でのライブ感覚を是非楽しみたいものですぅ~( ̄▽ ̄)
申し込みが殺到してるようですが、果たしてチケットは取れるのでしょうかぁ・・・?
HUBLOT × リチャード・オーリンスキー
今日はオススメのウブロの時計をご紹介します!

2017年からウブロとパートナーシップを結んでいる、フランスの現代アーティスト
「リチャード・オーリンスキー」とコラボレーションして生まれた
【アエロ・フュージョン クロノグラフ】ですッ(ノ ̄▽ ̄)ノ

光の反射を計算してケースからベゼル、プッシュボタンから針に至るまで
ウブロの技術を幾何学的に放り込んだ、まさにアート作品と言えるこのモデル・・・

「リチャード・オーリンスキー」の溢れる芸術的才能と
ウブロの人工的な技術を融合させた、他ブランドの時計には決して無い
まるでオブジェのようなタイムピースです!
誰もが驚く多面的デザイン!

このモデルの特徴と言えば、まさに12角形のベゼルです(>_<)
ベゼルを8角形ではなく、12角形にさせるところが
最先端を走るウブロらしいのです~(ノ>_<)ノ

この12角形のベゼルは上部が点になっているのでカチッと鋭い印象を与えます。
ウブロの中でも光る個性派モデル!
12角形のベゼルに注目しがちですが、さらにラグ部分も他のウブロ時計と違って
拡大されていて、こちらも多面的な形状でデザインされています。(ノ ̄▽ ̄)ノ


こちらの希少なコラボレーションモデルを、パヴェダイヤが多数セットされたチタン素材仕様、
銅とプラチナを多く配合したウブロ独自の”キングゴールド”素材を使用した2019年新作版の
現在は3モデルを取り揃えております!!!


多面的な作品を手がける世界的な彫刻アーティスト「リチャード・オーリンスキー」の頭の中を
ウブロが再現した革新的なモデルと言えるでしょう!( ̄▽ ̄)/今後の動向も注目です♪
常に新しいものに挑戦していくウブロの過程に過ぎないのかもしれませんが・・・
最後までお読みいただきありがとうございました!(^0^)丿
——————————————————————————————-
★LINEでのお問い合わせにも対応しております★
※在庫に関するお問い合わせや着用画像のリクエスト、買取り査定についてなど何でも
⇒ 友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください
——————————————————————————————-