未分類

【アラン・シルベスタイン】アイバの愛しい時計たち【レマニア】

アイバです。

前回の私のブログで紹介させていただきましたエドワード・ハワードですが、
おかげさまで無事?販売させていただきました。
ありがとうございます。
かなりマニアックな時計ですので、
宝石広場のご本尊としてしばらく拝観するようになるかなと思っていたのですが、
意外にも人気者でお問い合わせも多かったです。
ただ、ブログに見に来てくださいと書いてしまったため、
わざわざ来店してくださったお客様もいらしたのではと心配しております。
もし実物を見ることが出来なかったお客様がいらっしゃいましたら、
ご迷惑をお掛けしました。

話は変りまして、今回は当店のお楽しみコーナー、
「保証なしコーナー」の気になる時計を取り上げたいと思います。
こちらのコーナーの商品はホームページ上にアップされませんので、
こういうのもあると参考までにどうぞ。

まず、アンティーク好きでしたら、
こちらの「レマニア ベビークロノ」はいかがでしょう?


ダイヤルの雰囲気も良い2カウンターの手巻モデルで、
クロノグラフの名門らしい小径クロノキャリバー「Cal、1275」
を搭載しています。
1960年ごろの生産でしょうか。
オーバーホールはしていませんが現状での動作に問題はありません。
ベビークロノという特性上、
コレクションとしてお求めになる方が多いでしょうし、
このままのコンディションでお安いほうが良いと判断しました。
ベルトはジャン・ルソー社の無双タイプのリザードストラップで、
これもそれなりのお値段がします。
お値段は9万8000円です。

現行系ならお勧めはこちら。
アラン・シルベスタイン「ボリドー」。


ボリドーは息の長いモデルで最初のモデルは1989年。
こちらは1990年に500本限定で製作されたクォーツモデルです。
動作に問題はありませんが、
代理店の方針でメーカーでのオーバーホール代の設定が、
かなりの金額になりますので保証なしの特価品になりました。
クォーツなので電池の交換を定期的にすれば、
故障の発生率は少ないと思います。
初期のアランは少ないのでコレクションにいかがでしょう。
ストラップ・尾錠もオリジナル、
純正のBOX(といっても初期モデルは簡単なBOXですが)も付いています。
こちらもお値段は9万8000円となっています。

このように店員でも欲しくなるお宝が入ってるコーナーです。
店頭販売のみですので是非ご来店下さいませ。






LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。