スタッフ日記

私は青かった

こんにちは。

人それぞれ好きな色、嫌いな色というものがありますが、
私は、自分の持ち物に青いものを置かないという、訳の分からないポリシーが有ります。
ただ、今そんな私のポリシーと反するかのように、青い文字盤の時計が高騰しております。
勿論一部ですが。

例えば、116523
116523
今までですと一番価格が高いのは人気の影響で黒文字盤、次が白文字盤・・・というのが当たり前でしたが、
現在ですと今一番中古相場で高いのはこのBL文字盤ですね。
アバウトで言ってもその他の色の30万位は高く出ているのでは無いでしょうか。

グランドセイコーのSBGR097
SBGR097

こちらはグランドセイコー生誕55周年モデルですが、
当時の定価は税込みで¥486,000.でした。
現在の中古市場では50万円台の半ば辺りで出回っています。

時計ファン憧れのブランドのオーデマピゲにもあります。
ブランドの代表作ロイヤルオーク。
2000年台からの平成を支えてきた15300STと15400ST。
15400ST

こちらもデイトナ同様、定番カラーのBKとWH(SV)より高値で売買されています。
BL文字盤で販売されたエクストラシンとロイヤルオークジャンボと呼ばれるモデルも、
現在は数年前の金額は何だったのかという相場になっております。

憧れのブランドといえばパテックフィリップの
5711/1A。
5711

今や10年くらい前の当時の新品の3倍以上。
無理してでも買っとければ良かったと叫びたくなる心情ですね。

限定品だったり生産本数が少なかったり色々な要因はあると思いますが、
とりあえず私は4月からブルーで身の回りを固めようかと思っております。

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。