KUSUMOTO's Pick

【トルピユールって何ですか?】ユリスナルダン マリーントルピユール

皆様こんにちは!

”知る人ぞ知るコアなブランド”のイメージが強いユリスナルダン
船舶用のクロノメーターで圧倒的なシェアを誇り、
日本の戦艦”三笠”にも搭載されています。

どんな時計かさっそく見ていきましょう!
↓↓↓
船舶に搭載するマリンクロノメーターの雰囲気そのままに
腕時計として楽しめるこちら。
パワーリザーブにスモールセコンド、6時の小窓にデイト表示。
そしてとんでもなく視認性がいいんです✨

ケース厚は約11.2mmで使いやすさGooood!
シースルーバックからはユリスナルダンの特徴でもある
”錨”を模ったローターを見ることができます。
格好良い….。
腕に乗せると結構存在感あります!
なにより見やすいですね。

どうやらメッシュブレスもあるようなので、
個人的にはそちらのブレスも見てみたいところ。
60回無金利を使えばひと月あたり¥10,000弱か…。悩ましい。

中古でもそこまで流通量が多くないモデルですので是非お早めにご検討ください!
※答え合わせ
トルピユール→フランス語で”魚雷”の意味だそうです。

ご紹介した商品

ユリス・ナルダン
マリーン トルピユール 1183-310/40


こちらのスタッフにLINEでメッセージが送れます。

LINEで問い合わせる

スタッフのプロフィールを見る

スタッフ一覧ページ

ABOUT ME
T・Kusumoto
カメラ・革靴・ファッション・フットボールをこよなく愛し、屈強なフットボーラー達に憧れて日々筋トレに励み休みの日はだいたいカメラを持ってブラブラしてます。アンダー40万円くらいまでの実用性の高い時計が好み。身長178cm・体重74kg 時計業界歴約10年

LINEでお問い合わせ

スタッフが直接ご返答します!友だち登録をして、お気軽にメッセージを送信ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。