みなさんこんにちは。いつの間にか入社3年目になるアフターサービスのコジマです。
これからもいろいろなことに刺激されながら楽しく過ごしたいです。
ところで最近ニュースで知ったのですが、”ソーラーインパルス”という飛行機が太陽エネルギーだけで24時間の無着陸飛行を成し遂げたそうです。
2003年に計画されて以来、少しずつスポンサーを増やし、実験を積み重ねて今回の24時間無着陸飛行を成し遂げました。
最終的には2012年に太陽エネルギーのみで有人世界1週。5日間飛び続けた後、大陸ごとにパイロットを交代しながら回るとのこと。
翼一面に太陽電池が張られています。
コックピットに比べて翼がやたらと長い。
HPに書かれたAll that is impossible remain to be achieved
不可能なことは達成される為にある、というフレーズがほんとにかっこいいです。
ところでこの計画、調べてみるとオメガがスポンサーをしているようです。
この計画に参加しているベルトラン・ピカールという人は気球による無着陸世界1週をしているのですが、その時のスポンサーはブライトリングでした。
日本からも、セイコーがこういう計画に参加してほしいと思うのは私だけでしょうか?