いつも宝石広場のブログをご覧頂いきまして、ありがとうございます。
ソメイデス。
数日前の事ですが、久しぶりにドイツにあるお店に通信販売の申込みをネットでしたのですが
「ORDER NOW」というボタンを押した1秒後くらいに、自分の携帯へ注文の確認メールが
届いてビックリしてしまいました Σ(゜ロ゜ノ)ノ
メールは内容からして自動返信なのでしょうが、
日本でボタンをポチっと押した瞬間に情報がドイツに行く。
↓ ↓
その1秒後くらいにドイツから返信が来る。
いやぁ・・・(;;-`ω-)・・・
昔ではこんな事は考えられなかった・・・。
昔はメールはメールでも手紙を送り、数日かけて先方に到着して・・・と、
かなりの時間がかかりましたが、今は恐らくコンマ数秒で遥か遠いいドイツまで。
本当は荒川区あたりにドイツがあるんじゃないかという位のスピード感です(笑)
便利になったものです +.d(・∀・*)♪゚+.゚
でもその話を社内でしたところ、「何を今さらそんな事で驚いて・・・」と冷たい反応。
確かに並行輸入店ですから、毎日のように海外とやり取りをしているので
冷静に考えればフツーな事なんですが、改めて便利になったとしみじみと感じて
しまいました。
2009年に新しく発表されたガランテです。
コンサバティブなラインナップが多いセイコーの時計ですが、このシリーズは
かなり前衛的なデザインで、海外勢と比較をしてもかなり個性が強いですね。
ケースは相変わらずボリュームのあるケースを使用していますが、ケースサイドが
1周ぐるりと「V字」にカットをされて模様が入っています。
光に当たると凹凸がキラキラと反射をして光り輝きます。
でも仕上げ直しをする職人さんはかなり手を焼きそうですね・・・。
文字盤には薔薇の花の横側モチーフにした立体的なデザインで、GMT針の緑は
薔薇の棘といった感じでしょうか。
ベゼルも8面にカットをされた新しいデザインで、1/4ずつクリック感があります。
ブレスも新しく設計をされた個性的な9連のブレスを採用。
このブレスはガランテの他のモデルには取付けが出来ない専用品です。
デザインに走りすぎたかと思いきや実際に装着してみると、かなりのフィット感です。
ムーブもスプリングドライブを搭載しており、デザイン面だけでなく、ムーブも
新しい世代のモノが使われています。
オールラウンドに使えるモデルもそれはそれで良いのでしょうが、袖の短くなる
これからの季節にはこれ位のインパクトがある時計が活躍する季節です。
今年はこれ位パンチが効いたモデルにトライしてみませんか。
この時計は店頭で販売されているのですか?
価格はいくらになりますか?
この時計は店頭で販売されているのですか?
価格はいくらになりますか?
おいくらで店頭で販売していますか?
おいくらで販売されていますか?
近日ネット掲載を予定しております。
今しばらくおまちくださいませ。